この事務所は面接後合否関係なく連絡来ますか?面接日程を決めるにも返事が遅めだったので、単純に連絡が遅いのでしょうか?他からも話がきたので、そちらを優先させようかと悩んでます。
コメントID: 9492
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。
>>2
面接っていうか、入所説明じゃなかったですか?
後日合否連絡するって言ってました?
忘れられてるかもしれないので自分から連絡した方がいいですよ。
コメントID: 9494
>>23
今優秀なマネさん1人が育休中だから忙しいみたい
入っても似たようなこと多いから不信に思うなら合ってないかもです
コメントID: 9597
>>23
メールか電話だと思いますよ。
というか、1週間で連絡すると言われていたのに1ヶ月も放置していたのは良くなかったかと…期日過ぎたら自分から連絡すべきだったと思います。不採用だったから連絡なかったのかも?うちはその場で採用だったのでわかりませんが。
年齢にもよりますが、1ヶ月失ったのは時間もったいなさすぎですよ。、
コメントID: 9598
>>24
こちらのスレッドを遡って所属者の方への連絡関係も遅いと見ていたのですが、そういう事情もあったんですね、教えてくださりありがとうございます。
>>25
入会案内のしおりには「2週間以内に結果を郵送」と記載されていましたが、面接時には「1週間以内にメールでご連絡する」と伺っており、どちらが正しいのか分からないままお返事をお待ちしていました。
その場で採用となるケースもあるんですね、凄い…!
こちらの場合は面接時に動画を撮影し、「一度上の者に確認してから合否をお伝えする」との説明がありましたが、2週間以上経っても連絡がなかったため不採用の可能性が高いと判断し、所属者でも無いのに催促をしてご迷惑をかけるのも良くないかと連絡は控えさせていただきました。
このままご縁がなかったものとして諦めることにいたします。
コメントID: 9604
>>206
5,6歳の子を連れてオデに行くのがどれだけ大変か、実感がない人が多すぎ。一年中毎週行ってたら、心身ともに持たないよ。本番も年間2,30はあるからね。
コメントID: 10442
>>213
見た感じ書類もオデも合わせての数だと思うけど、書類は運もあるからなんとも。
どちらにせよ書類だけしか決めてないのは論外でしょ。仕事できる子はみんなオデも決めてる。
コメントID: 10497
>>219
うちもオデ月1の時もありますよ。ほんとに案件相性とかタイミングもあると思いますが。
コメントID: 10559
>>224
黄金期だったら6-8歳の男子32+女子39=71人じゃないですか?
各年齢の男女トップ1-2人に入ってないとオデにはなかなか行けなさそうですが、所内でそのくらいの位置にいないと他事務所から勝ち取れなさそうですもんね…
コメントID: 10572
>>226
他事務所と互角に戦えて、大型案件とれそうな子には、オーデもどんどんいかせてるよ。 オーデに弱いなら書類案件させるとか、事務所も選別する。
コメントID: 10580
>>229
他事務所と互角で大型案件とれそうな子なんて黄金期いる?誰が今オーデたくさんいってるのか‥
コメントID: 10585
>>234
呼ばれたオーデが何を重要視しているかによるよ 事務所の一軍が集められている場合もあるし、身長や背格好、髪型だけのケースもある
コメントID: 10604
>>234
すでに方向性が決まってて似てる雰囲気の子が呼ばれる時もあれば、まだ方向性が定まってない時はバリエーション揃えたり、とりあえず一軍の推しの子セットで送り出す時もあるでしょ。一概には言えない。
コメントID: 10610
>>241
240ですが、子供が一軍でないことははっきりと自覚していますよ。オデでは一緒になることが多くて受かる気がしませんし(笑)
コメントID: 10632
>>256
1か月以上経ったから、そろそろこの子たちですって紹介してほしいよね
ハロウィンの写真と同じで遅いよね仕事
コメントID: 10751
>>275
うちは言うの初めてだけど?
だって明らかに違うこと言う人とかいるじゃん
公募でも覗いてる人いると思うよ
うちがそうだったし
他事務所のスレも普通に見たり書き込んだりすることもあるし
これだけスレが上に上がってたら見る人も多いでしょ
コメントID: 10856
>>288
ここで見たのかもしれないです(笑)決まったら押されるんだろうね~みたいなのを(笑)
コメントID: 10936
>>294
そういうこと?
何か相談とかした方がよかったかな?
でも言いたいことなんて仕事させてくださーいしかない笑
コメントID: 11074