旧掲示板で流行っていたので建てます。
幅広く芸プロのお話をされたい方はこちらで。
特定の個々事務所の話で盛り上がってきたら自主的に個別スレに移動して話してください。
コメントID: 3109
ホリプロって、ホリプロジュニアっていう子供たちがいるけど、この子達ってみんなホリプロの直接所属してる子達なの?
コメントID: 14279
>>145
堀って自分たちでドラマや映画を制作しても子役はスクールの子使わないんだよね。で、ある程度仕事できている子は高待遇で蔵に移籍してるっていう。
コメントID: 14287
>>147
じゃあ私堀に所属してますっていう子役の子は、堀の養成所に入ってるという意味ですか??そのまま堀に所属できるかは分からないということですか。。
コメントID: 14295
>>148
そうですね。でも堀です以外言いようもないので騙そうとかいう気持ちはないと思います。
コメントID: 14296
>>149
騙されたとかは思ってないのですが、前に会った女の子が堀です。と言っていたので、やはり堀は可愛い子多いんだな…所属なのかな?と思って質問させていただきました。
コメントID: 14298
5歳男です。今話題に出ている堀のスクールに入るか、サンミュのスクールにするのか、子役事務所にするのか、いろんな芸プロのオーディションを受けてみるのか悩んでいます。。堀のスクールって難関ですか?
コメントID: 14305
>>154
何か芸プロスクールに入れたい理由はあるの?
さすが堀って言ってる方もいたけど容姿もピンキリでスクールって感じですよ?
コメントID: 14308
>>154
お金持ちなんですね。スクール入れるお金に余裕があるのならテアがいいと思いますが
コメントID: 14309
>>158
一応スカウト制度あるよ。
公にはされてないけど実はスクール出身って有名人も何人かいたりする。
レッスン費はかかるけど、案件は結構いいの来る。
受かるかどうかは別として。
コメントID: 14319
>>147
これ。なんで堀制作なのに堀の子推してあげないんだろ?売れっ子になればスクールにも人が集まっていい事尽くしなのに。
コメントID: 14322
事務所について質問したものです。お返事ありがとうございます!
まだ調べ始めたばかりで、勝手に芸プロのスクールの方が良いのではと思っていたので、もう少し視野を広げて検討したいと思います!
コメントID: 14332
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。