キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

500

芸プロ

名無し事務所ママ 22139  2025/09/05(金) 12:09
全レス表示

1.

名無し事務所ママ

2025-04-18 08:15:38

22138 報告

旧掲示板で流行っていたので建てます。
幅広く芸プロのお話をされたい方はこちらで。
特定の個々事務所の話で盛り上がってきたら自主的に個別スレに移動して話してください。

コメントID: 3109

121.

名無し事務所ママ

2025-06-29 21:42:08

938 報告

>>120
なぜ有名人が沢山いる大手ではなく、そんな事務所を選んだんですか?

コメントID: 14065

122.

名無し子役ママ

2025-06-29 21:55:46

930 報告

>>121
皆が大手に所属できるなら苦労しないわ

コメントID: 14067

123.

名無し子役ママ

2025-06-29 22:03:23

967 報告

有名芸プロのHPを見ても、小中学生を10人以上所属させてるところは珍しいよ。100人以上いるのはスタダくらいで、だからとりあえず挑戦するのよ。落ちたら休部とか丼牛みたいな穴場と言われるところを探して受けるけど、みんな考えることは同じだから難関化する。

コメントID: 14069

124.

名無し子役ママ

2025-06-29 22:14:15

1025 報告

結局はシンデレラやキャラバン、乃○坂、美少女みたいな大型オーディションに合格するのが近道なのよ。まあ受からないけどね。有名子役でも美形じゃないと生き残れないしね。

コメントID: 14072

125.

名無し事務所ママ

2025-06-29 22:28:26

1022 報告

>>124
受からなかったのね。お疲れ様でした。

コメントID: 14073

126.

名無し事務所ママ

2025-06-29 23:22:04

1006 報告

>>118
同じかな。うちも一応芸プロだけど無名事務所。大手に入れるならそれに越したことはないけど現実難しい。

コメントID: 14081

127.

名無し事務所ママ

2025-06-29 23:39:17

1003 報告

>>124
そんなの誰でもわかってるよ

コメントID: 14084

128.

名無し子役ママ

2025-06-30 00:03:35

991 報告

弱小事務所で芸能界にしがみついても...

コメントID: 14086

129.

名無し事務所ママ

2025-06-30 08:08:16

951 報告

大手行ってもほとんど消えるけどね

コメントID: 14097

130.

名無し事務所ママ

2025-06-30 09:11:18

927 報告

>>129
弱小と大手じゃ将来の可能性が違いすぎる

コメントID: 14118

131.

名無し事務所ママ

2025-06-30 09:55:55

915 報告

>>130
でも中学になったら小さい案件しか来ない子役事務所よりは案件は来るからいいんじゃない?
大手芸プロ>中堅芸プロ>弱小芸プロ>>>有名人が誰もいない無名芸プロ>>>>越えられない壁>>>子役事務所

コメントID: 14130

132.

名無し事務所ママ

2025-06-30 09:59:15

908 報告

>>131
越えられない壁www
分厚そうだなぁ…

コメントID: 14131

133.

名無し事務所ママ

2025-06-30 10:04:02

900 報告

>>131
この世界にいたいだけなら弱小芸プロでもいいと思うけど、将来トップ目指したり、映画ドラマの主演になりたい希望があるなら大手芸プロ一択なんですよね…

コメントID: 14133

134.

名無し事務所ママ

2025-06-30 10:06:52

899 報告

>>133
今だと小さいところから大手に移籍という道がある。
まだ芸プロに入っていないのなら悩むだけ損だよ。まずは拾ってくれるところがあるかだと思う。

コメントID: 14135

135.

名無し子役ママ

2025-06-30 11:10:49

877 報告

>>133
どこでも行けるならいいと思うよ
うちもたまたま大手だけどそれだけで
土俵が違うとも思わないし1択とは思わない

コメントID: 14151

136.

名無し事務所ママ

2025-06-30 12:12:39

859 報告

>>124
ちょっと前の有名子役美形じゃなくても生き残ってるからみんな夢を抱くんじゃないの?

コメントID: 14165

137.

名無し事務所ママ

2025-06-30 12:37:16

847 報告

大手は力入れてく子は売れる前でも進路選ばせて貰えないとか圧力話けっこう聞くからね。そりゃ退路断つ覚悟があればいいのでは?個人的には中堅でコツコツからの移籍が1番賢くていいなと思ってる

コメントID: 14180

138.

名無し事務所ママ

2025-06-30 14:59:47

803 報告

>>137
大手で圧力はないし、自由に育てるところもありますよ。

コメントID: 14195

139.

名無し事務所ママ

2025-06-30 16:39:37

741 報告

>>129
弱小いってもさらに消える確率が高まるだけ

コメントID: 14201

140.

名無し事務所ママ

2025-06-30 16:59:01

735 報告

>>137
中堅でコツコツやって大手に移籍できる子がどれだけいるか…。よっぽど有名になるかそれなりの実力がないと無理。でもそんな逸材なら最初から大手に入れるでしょ。

コメントID: 14209

141.

名無し事務所ママ

2025-06-30 17:00:18

746 報告

>>134
考え方が甘過ぎ

コメントID: 14210

142.

名無し事務所ママ

2025-06-30 17:34:00

726 報告

>>140
大丈夫?
何か嫌なことでもあったの?
人の事は心配しなくていいよ

コメントID: 14221

143.

名無し子役ママ

2025-06-30 18:14:19

709 報告

千年さんとかローカルアイドルやったり遠回りしてるもんね。大きい事務所なら変なバッシング記事書かれなかっただろうし

コメントID: 14229

144.

名無し事務所ママ

2025-06-30 23:01:34

614 報告

>>143
大手じゃないとすぐすっぱ抜かれるし事務所に止める力もない。最近だとジャニがいい例。

コメントID: 14277

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

関連スレッド

10

★ーと

名無し事務所ママ 1277  1ヶ月前
240

★だすと①

名無し事務所ママ 18019  4日前
500

♂①

名無し事務所ママ 15670  5ヶ月前
500

♂②

名無し事務所ママ 15391  4ヶ月前
500

♂③

名無し事務所ママ 18779  3ヶ月前
1

3ミュージック

名無し事務所ママ 409  1ヶ月前