コメント投稿
>>14
他の人も言ってますが黄金期入ったら演技力無くちゃ決まらないですよ。今はそれより低い年齢でも演技上手い子いるし出来るだけ早く演技力はつけておくといいと思います。
コメントID: 19053
>>16
うちもエントリーセーブすると一気に空になるけど、何でもかんでも出すとスケパンクするときもある。難しい。
コメントID: 19059
>>18
わかります。
決まる時は立て続けに決まる事がありますよね!
沢山エントリーしても決まらない時は全然決まらないし、、、。
バランスが難しい
コメントID: 19070
>>17
でもここ現場主義だし演技力つけたくてもオーデが通らないしでどうしたらって感じです……
コメントID: 19079
>>13
マネージャーさんとほとんど会うことがないので、マネージャーさん方の把握のためかと思っていました。
コメントID: 19139
>>102
ジュニアじゃないです
オーデばっかり行ってちょっとしんどいです
打率がよくなればこんなことにはならないのに
コメントID: 21911
>>103
駒でそんなに沢山呼んでもらえるならきっと期待の星ですね!!
もう後半のスケジュールもあるとか…本当に羨ましいです。
1つでも決まりますように!!
応援しています★
コメントID: 21924
>>103
分かりすぎる
大きいの決めて、決定が細かいが故のオーデ三昧から解放されたい
コメントID: 22130
>>106
横ですが同じくです。
特にこの夏はオーデばっかりでこっちがバテました。大型決まりますよーに。
コメントID: 22309
>>109
同じく黄金期。案件は選んでるので少ないですがオーデは行けてますよ!明日からに期待しましょ!
コメントID: 22613
>>109
黄金期のうちは月によりけりで、4.5.6月は全く行けなかったですが、7.8月は月にちょっとだけ行けてます。
コメントID: 22635
>>112
オーデにはたくさん行きましたがお仕事はゼロです。盆休みに入ってからオーデに全く呼ばれなくなり夏休み終わりそうです。
コメントID: 22997
>>115
ほんとだ!
今の流行りといったらなんだけどHPやSNSに敏感な方や詳しい方がいらっしゃるのかな?
コメントID: 23029
>>125
宣材写真のことだよねきっと
まだ新しいところで宣材写真撮ってないけど今回どうなんだろうね
コメントID: 23329
>>129
案件きてます。
オーディションやお仕事はたまーにいけるかなって感じですね。
コメントID: 23708
>>139
基本こないと思います。オーディションいった案件は落ち連いただけるとスケジュール的にも気持ち的にも助かるのでぜひお願いしたいです。
コメントID: 24956
>>140
これだけ大所帯だとマネもそんな手厚く対応してる余裕ないから無理だよね〜。少人数事務所の知り合いは書類落ちでも必ず落ち連はくれるってさ。
コメントID: 24965
>>143
ありがたいですね。
オーデに行った後や動画選考の結果は欲しい気持ちもありますが、他の方も言うように大所帯なので難しそうですよね。
コメントID: 25021
>>146
事務所からOKが出た場合や依頼があった時以外はNGです。
個人的のSNS開設も基本はNGで所属前個人垢開設されている方には所属と書いてはいいけども、事務所からアクションがない限りADやお仕事に関係することの記載はダメと説明されたことがあります。
コメントID: 25147
>>146
グレーだと思う…真似しない方がいいし、気にしてても仕方ないし、新着載る前に個人アカウントに載せたり匂わせたりお仕事楽しいです!見たいな子は目に毒だから見ないに限りますよ
コメントID: 25150
>>147
もとはそうだったけど、1番最近に来た連絡だとリツイートはして良いって話に変わっていたよね
つまりインスタでは何も出来ないって事
コメントID: 25155
>>151
上限を5歳にすれば見れそうな気がするけど、この検索機能ってバグってない?何設定しても検索条件に一致する結果がありませんって出るんだけど私のパソコンだけ?
コメントID: 25281
>>153
下の年齢が指定なしになるから、みんな出てくるかも。
ジュニアに選択して検索するとみんなの中に3歳とかいるね。
指定なしの他に、年齢だと0歳、身長だと50cmとか追加すると解決しそうですね。
コメントID: 25282
>>155
言う人いるのかな?
10月から宣材かわるからその時まとめて変えるんじゃない?
コメントID: 25545
>>160
うちも案件がかなり少ないときや、何個か立て続けにエントリーしていてもADに全く行けない月があります。
最近たまにパンフにのっていない方をADで見かけるので、新しい方も増えているのかもしれません。
コメントID: 25885
>>160
ありますよね。うちも半年近くオーディションに呼ばれない時がありました。
オーディション呼ばれなくてもお仕事ができてれば大丈夫!!またすぐ呼ばれるようになると思います。
コメントID: 25897
>>162
みなさんお返事ありがたいです。。
1年所属で4回ほどお仕事はできてるのですが、本人がオーデが好きで行きたがるのでモチベーションが下がるとなぁと思っていました。。みなさんオーデに行けない時のモチベーションなどどうされてるんでしょうか。。
コメントID: 25903
>>162
うちはオーデで土日潰れると、ガッカリしていることもあるので、何にもない日が続くと、せっかくなので芸能とはまったく関係ないことして考えないようにしてます。
〇〇摘みで食べまくったり、ちょっと離れたところへ遊びに行ったり。
コメントID: 25914
>>165
提出される宣材は新しいものだと思います。
ただHPの運用は新しい方がいたり、データ更新等含めて少し時間かかりそうですよね。
コメントID: 25993
>>169
あっという間ですね。。
このような大所帯子役事務所でジュニアに上に上がる、cmや雑誌での活躍くらいしかできないのでは、今後大人になっても活躍できないといわれてるようで辛くなります。。
コメントID: 26221
>>169
あー、わかります。私も見てしまいます。
まずは同年代からみて…という流れです。
新しいパンフレットが届くのも楽しみです。
コメントID: 26227
>>169
明日ですね!!
私もパンフと照らし合わせて明日以降の頑張りに繋げたい。
いつになったら上がれるのか!
最近お仕事できず親子のモチベーションが…
コメントID: 26303
>>172
わぁぁうちもです。。
8月頭仕事に行けましたが、その後8月からオーデに行けず、凹んでます。。
コメントID: 26308
>>173
他事務所のスレも覗いてると全体的に案件が少ないみたいですよね…
その中でオーディションに呼ばれるのはさらに狭き門なのか、我が家もほとんど呼ばれないです。
コメントID: 26316
>>174
数少ない案件だと各事務所からエントリーが集中してしまうから、呼ばれづらいですよね。
上半期、下半期の前後は案件が少ないイメージです。
コメントID: 26349
>>180
小学生未満が8名くらいかな?
小学生では約20名がジュニア入りしていますね
コメントID: 26434
>>182
そんなにいるんですね!Xに出演情報載ってるコマの方ってそんなに多くなかったから、本当にほんの一部しか出演情報には載ってないということなんですかね…。
コメントID: 26436
>>183
SNSのお仕事歴で見たことのない方もジュニアになっていたので、それは私も思いました。
歴として掲載できない案件を決めていたり、駅ではないけど、掲載されづらいお仕事されていたり、あとはこれから公開のものを決めている可能性もあるかもしれません。
コメントID: 26437
>>184
すごい分かります。
お仕事歴見たことない子も上がってたり、駒のパンフレットでも1.2回しか見たことないような子が上がってたりして、うちはちょこちょこ仕事してるのに何で上がらないんだろうと悲しくなります。
基準はなんなのかを教えてほしいです。。
コメントID: 26441
>>185
横からすみません。すごく分かります。うちは地方民だからなのか仕事をしてもやはり上がれません。地方民は難しいんですかね。。
コメントID: 26451
>>187
そうなんですか、まだうちは1年ちょうどくらいの黄金期なので中々ジュニアも狭き門なんですね。。
コメントID: 26472
>>190
親のモチベが下がる時ありますよね。
私の場合ですが、一旦案件から離れます!!
しばらくすると焦るのか、吹っ切れるのかわかりませんが…
また頑張ろうってなります!!
コメントID: 26531
>>190
わかります。複雑な気持ちですよ!
オーデでお会いして話したことある方で、良いイメージの方だと、この子が上がってよかったと思えるんですけど…逆に、なんでうちじゃなくこの子が?という場合もあります。
頑張っても努力しても他の習い事と違って報われない世界なので、案件に執着しないことが1番です。
私の場合はモチベ下がった時こそ、お出かけしてこどもと楽しんだり、買い物したり、自分の趣味に没頭してストレス発散しています。
2.3週間くらい経つと吹っ切れています。
コメントID: 26538
>>192
地方の方でも上がれてますよ。
HPの検索、関東圏以外でチェックすると多くはないですが出てきます!!
コメントID: 26545
>>194
ありがとうございます!調べてみましたが、関東勢は多いですが、やはり地方はとてつもなく少ないですね……ジュニアになれなくても、仕事が出来てるだけで素晴らしいと思った方がいいですね…
コメントID: 26621
>>196
仕事してても1~2ヶ月に広告1回ペースならスケ管理する必要ないとか。
地方関係なくそういう人はうちも含めたくさん所属してそうですよね。
コメントID: 26633
>>191
190です。
ありがとうございます(_ _)
そんなんでモチベ下げてたらキリがないよな…と思っていたので、私だけじゃないんだなぁ…とホッとしました。
ちょっと離れてみるのもありかもですね!
コメントID: 26761