コメント投稿
>>16
うちもエントリーセーブすると一気に空になるけど、何でもかんでも出すとスケパンクするときもある。難しい。
コメントID: 19059
>>160
うちも案件がかなり少ないときや、何個か立て続けにエントリーしていてもADに全く行けない月があります。
最近たまにパンフにのっていない方をADで見かけるので、新しい方も増えているのかもしれません。
コメントID: 25885
>>160
ありますよね。うちも半年近くオーディションに呼ばれない時がありました。
オーディション呼ばれなくてもお仕事ができてれば大丈夫!!またすぐ呼ばれるようになると思います。
コメントID: 25897
>>162
みなさんお返事ありがたいです。。
1年所属で4回ほどお仕事はできてるのですが、本人がオーデが好きで行きたがるのでモチベーションが下がるとなぁと思っていました。。みなさんオーデに行けない時のモチベーションなどどうされてるんでしょうか。。
コメントID: 25903
>>162
うちはオーデで土日潰れると、ガッカリしていることもあるので、何にもない日が続くと、せっかくなので芸能とはまったく関係ないことして考えないようにしてます。
〇〇摘みで食べまくったり、ちょっと離れたところへ遊びに行ったり。
コメントID: 25914
>>165
提出される宣材は新しいものだと思います。
ただHPの運用は新しい方がいたり、データ更新等含めて少し時間かかりそうですよね。
コメントID: 25993
>>169
あっという間ですね。。
このような大所帯子役事務所でジュニアに上に上がる、cmや雑誌での活躍くらいしかできないのでは、今後大人になっても活躍できないといわれてるようで辛くなります。。
コメントID: 26221
>>169
あー、わかります。私も見てしまいます。
まずは同年代からみて…という流れです。
新しいパンフレットが届くのも楽しみです。
コメントID: 26227