返信不要、心の内を吐き出してすっきりするスレ
基本、敬語・丁寧語を推奨
他人が見るので行き過ぎた表現や暴言は慎みましょう
コメントID: 13272
>>96
そうなんでしょうか涙
ただ、キャラ系のタイプではないです。
メインの友人役やクラスメイト役でさえ引っかからないんですよね…
そんなもんなのでしょうか?
コメントID: 13988
>>94
いくら演技がうまくても最後は監督やプロデューサーの好みになるからね。逆にそういう子は何かしら受かれば続くよ。
コメントID: 13996
インスタのコメント数と実際のコメントが大幅に違う子がいるけど、これ変なコメント書き込まれてコメント消してるってことだよね。変なアンチに執着されるくらいならSNSは公式のリポストだけにすればいいのに。
なぜ親は子のプライベートな写真を載せるのやら…
コメントID: 14004
>>104
消してなくてもコメント数より少ないものしか本人も見えてないって事も多々あります。売れっ子さんとかも見れなくてすみませんってストーリーズ最近もあげてました。
コメントID: 14007
>>104
うちのアカウントも最近、コメント数と表示されるコメントの数が合わない事があり、時々全件表示させてみますが、隠されているのは一般的な表現の応援コメントです。
ただ、そのコメント主さんは不特定多数の子役にコピペ文のような応援コメントをしているアカウントなので、短時間に沢山コピペのコメントをしている=スパムと自動判別されて隠されているかなと思いました。
コメントID: 14025
>>109
色々な子役に同じコメント投稿してる人いるのか…ちょっと前にオプチャのこともあったし怖いんだけど
コメントID: 14049
>>109
全表示なんて出来るんですね??
うちは子供のアカウントからはコメント見られないのに親のアカウントからは見られたり謎です。
割と普通の応援コメだったし…ほんと謎仕様です。
コメントID: 14063
同じコメントばかりしてるとスパムやbotと判断されて自動的に非表示になりやすいみたいですね。
コメントID: 14089
>>113
どこだろ。気になる。うちも同性同年代がたくさんいてなかなか這い上がれないし埋もれてて辛い。どこの事務所も同じか、、
コメントID: 14109
>>113
違う辛さかも知れないけどわかる
習い事だと割り切ってるけど努力が報われなさすぎる
コメントID: 14119
大量オーデでオーディション部屋にカメラないってあり得ますか?大量オーデでも合格だと連絡は翌日が多いですか?
コメントID: 14121
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。