公募も商業目的の舞台であればこのスレッドで取り扱われます。
有意義な情報交換をお願いします。
クローズ案件や公募問わず、情報漏洩になりそうな話はご遠慮願います。
特定の個人の話題や特定の個人を誹謗・中傷するような内容は禁止とし、互いの価値観を蔑むような発言、不快な発言はお控えください。
個人的な噂は単なるウワサです。広めず惑わされず、真摯に書き込みましょう!
事務所所属者が多数参加されているコミュニティですので、事務所所属者の立場を配慮した投稿をお願いします。言い争いの原因になります。
皆様で協力して、気持ち良く楽しめるスレにしましょう。
舞台や映画、芸術の未来を応援していきます。
コメントID: 13113
他の通過者を1人も知らないけど、我が子ごときが残ってるなら全員残っているだろうって思ってる
ただどっかのスクールの発表会が重なっているらしいのでエントリー者若干少なかったのかも
コメントID: 19995
いつからクローズ案件の結果とか内容とか
喋って良くなったの?
皆さん事務所とはそういうのオッケーな契約なの?
コメントID: 20006
本は搾られたようだけど羊に配慮とかあるのかな
本で落ちた人誰もしらない
通過一覧くる事務所だけどたぶん全員通過してる
コメントID: 20160
既に指名の子で決めるつもりだから、形だけオーディションやるって感じなのかなと毎回思う
コメントID: 20477
>>208
ハシゴ予定だから時間だけでも早くしてくれないとほんと困る
正直うちは大きいから落ちると思ってた。
大量に呼ぶのやめてほしい
コメントID: 20589
>>210
ハシゴ勢がいるからAD時間の調整に時間がかかって出せないとか?
会社違う別ADにそこまで配慮するとは思えないけど…
コメントID: 20677
>>215
とっくにみんな対策してますよ
でも対策避けのためにギリギリの課題な気がしていて今回かわるかもねと噂
コメントID: 20821
にしてもどこで何時なのかくらいは教えて〜って感じです。聞いてないの、うちだけでしょうか?
コメントID: 20824
過去の課題使って閉案件なのにワークショップ開いた事務所が制裁されたけど、同じような流れを感じる
過去の課題を利用している事務所・スクールへの対策
コメントID: 20869