キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

430
マネージャー

マネージャーをしていますが質問ありますか

名無し子役ママ 46230  2025/11/09(日) 21:11
全レス表示 返信

1.

名無し子役ママ

2025-05-01 19:05:13

掲示板が閉鎖されていて驚きました。
需要あるかわかりませんがこちらでもスレ立てさせて下さい。
興味なければスルー頂けますと幸いです。

コメントID: 4407

409.

名無し子役ママ 31bf3781

2025-10-25 23:19:49

>>404
お返事ありがとうございました!!
作品の運も大事なんですね。

コメントID: 27909

410.

名無し子役ママ c68c5da3

2025-10-26 00:48:01

ここ数ヶ月、オーディションに呼ばれることが以前より減りました。宣材を変えたタイミングではなくなぜかわかりません。干されてるのかと思ってますが、思い当たる節がないです。
あまりにも決められないと干すというか書類出ししなくなるものですか?

コメントID: 27911

411.

マネージャー 161f99fc

2025-10-27 17:47:59

>>410
書類落ちるから干す(提出しない)ということは普通しないです。

コメントID: 27989

412.

名無し子役ママ 475fcd94

2025-10-30 22:28:43

少人数事務所に所属して一年くらいですが、一つもお仕事出来ていません。たまにオーディションには行かせてもらっています。
今、未就学ですがそういう子はたくさんいますか?

コメントID: 28202

413.

マネージャー e35bdb7f

2025-10-31 18:42:38

>>412
何歳かによりますが、これから黄金期に入るので仕事増えてくるかと思います

コメントID: 28224

414.

名無し子役ママ 1b5e23f4

2025-10-31 19:48:51

>>413
ありがとうございます。もう少し頑張って様子みます。

コメントID: 28227

415.

名無し子役ママ 88d4e27b

2025-11-05 08:06:06

事務所選びをしている初心者です。


①所属者が事務所側から一斉送信される案件に対して応募するスタイル

②事務所側からマネジメントされて応募するタイプの事務所。

前者は自分で選べるけど、倍率が高い。
後者だと案件は提供されるけど、お仕事の選択は出来ない(ギャラや条件など)、スケジュール調整が必要。

どちらの事務所が良いのでしょうか?

コメントID: 28368

416.

名無し子役ママ 805adfd6

2025-11-05 09:57:23

>>415
事務所掲示板でも全く同じ投稿してるよね?
初心者の人だと思うけど違反だよー気をつけてね

コメントID: 28374

417.

マネージャー e89e9e67

2025-11-05 10:03:06

>>415
後者の事務所ってスケジュールを丸々渡すということでしょうか。
あまり今時聞いたことないです。

答えになってなくてすみません

コメントID: 28375

418.

名無し子役ママ e6bdedea

2025-11-06 12:56:54

子がある作品をきっかけにエキストラにハマってしまい(?)、最近エキストラ案件中心に応募しているのですが、マネージャー的には別に気にならないものですか?
個別にご案内いただいた案件はエキストラ以外でも挑戦させていただいています。

コメントID: 28437

419.

マネージャー 3dfc78f4

2025-11-06 13:21:29

>>418
各マネージャーの判断にもよりますが、自分なら一定の仕事をこなせるようになったらエキストラはさせません。

エキストラでもいいからたくさんの現場に行きたい、みたいなモチベーションならそのままでいいと思います

ですが、もし映画の主役をしてみたい、地上波ドラマでレギュラー出演したい、みたいな希望があるのであれば、エキストラの経歴は邪魔になるだけです

コメントID: 28439

420.

マネージャー 3dfc78f4

2025-11-06 13:21:31

>>418
各マネージャーの判断にもよりますが、自分なら一定の仕事をこなせるようになったらエキストラはさせません。

エキストラでもいいからたくさんの現場に行きたい、みたいなモチベーションならそのままでいいと思います

ですが、もし映画の主役をしてみたい、地上波ドラマでレギュラー出演したい、みたいな希望があるのであれば、エキストラの経歴は邪魔になるだけです

コメントID: 28440

421.

名無し子役ママ 058d7ca7

2025-11-06 23:40:39

>>417
横ですが、振り分け事務所ということではないでしょうか
わが家は断然振り分けですね
一斉案件に出しても通る確率低いので

コメントID: 28467

422.

名無し子役ママ e6bdedea

2025-11-08 01:02:03

>>419
ご回答ありがとうございます。
エキストラの経歴が邪魔になる、ということもあるのですね。知りませんでした。『一定の仕事』がどの程度かは分からないですけど、全然書類通らず年に1〜2件しか決まらないのでこなせているとは言えなさそうですので心配すべきは別の次元の方ですね。

コメントID: 28518

423.

名無し子役ママ 246789d1

2025-11-08 03:22:49

>>422
書類案件で駅の歴しかない子を芸歴の作品名だけで制作側が勘違いして採用。その後現場で芝居がちゃんと出来ず事務所にクレーム入ったというのが前の掲示板に書いてあったような記憶があります。

コメントID: 28520

424.

マネージャー 1e11986c

2025-11-08 06:17:29

>>422
子役に限らずですが、エキストラをプロフィールに書くと「この子はエキストラをするレベルなのか」と思われて選考に不利になります。

なので、仮にエキストラをしてもプロフィールには書かないのが普通です。新人さんとかは例外ですが。

ただ、エキストラといっても現場で台詞をもらえたり、次回指名で、ということもあるので、全くの無駄ということもないかもしれません。

コメントID: 28522

425.

名無し子役ママ e4238ea2

2025-11-08 08:27:25

>>424
横からすみません。
エキストラで、次回指名に繋がるのは体感的にはどれくらいの頻度で起こり得るものなのでしょうか?

コメントID: 28528

426.

名無し子役ママ 7efc29dd

2025-11-08 10:17:03

>>424
オーディションで役付き決まったけどエキストラみたいな写りだった、または台本カットで映りが減る事も多々あると思うんですが、そういうのは載せても大丈夫ですか?

コメントID: 28533

427.

名無し子役ママ a466325b

2025-11-08 11:17:23

未就学児です。
台本で泣きの演技を求められることが増え、練習しているのですがなかなかセリフと共に涙を流すことができません。時間をかければ流れるのですがオーディションや本番ですぐ流すというのが難しいみたいです。何かコツや練習方法があればご教示いただきたいです。

コメントID: 28534

428.

マネージャー bf9ce5e0

2025-11-09 14:46:20

>>425
10回に1回くらいです

コメントID: 28573

429.

名無し子役ママ 4c9a01eb

2025-11-09 17:44:53

>>428
思っていたよりも多くて驚きました。
お返事ありがとうございました!

コメントID: 28580

430.

マネージャー 2a2b04fa

2025-11-09 21:37:41

>>426
うちの事務所は載せてます
AD受かったのは事実なので

コメントID: 28592

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

14
ユーザーが閲覧中