キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

373
マネージャー

マネージャーをしていますが質問ありますか

名無し子役ママ 36564  2025/09/20(土) 20:09
全レス表示 返信

1.

名無し子役ママ

2025-05-01 19:05:13

掲示板が閉鎖されていて驚きました。
需要あるかわかりませんがこちらでもスレ立てさせて下さい。
興味なければスルー頂けますと幸いです。

コメントID: 4407

241.

名無し子役ママ

2025-06-20 12:43:44

ドラマ1話のみちょい役(幼少期含む)かcmだったらどちらの方がマネージャーさんからみて評価あがりますか?

コメントID: 12421

242.

名無し子役ママ

2025-06-20 14:24:32

事務所から複数人でオーディションに参加し、まだ選考中のメンバーがいたとしても、落ち確定のメンバーには先にバラシの連絡がきますか?

コメントID: 12447

243.

名無し子役ママ

2025-06-20 18:21:43

制作から落ち連絡が事務所に来ずに終わることもありますか?

コメントID: 12500

244.

マネージャー

2025-06-20 19:58:04

>>243
はい、たまにあります
保護者の方から催促されて連絡することもあります

コメントID: 12513

245.

マネージャー

2025-06-20 19:59:01

>>242
落ちる人だけ先にくる、ということはないです

コメントID: 12514

246.

マネージャー

2025-06-20 19:59:50

>>241
映像系か広告系か
その子のビジョンにもよると思います

コメントID: 12515

247.

マネージャー

2025-06-20 20:00:35

>>239
はい。そういう子も珍しくないです

コメントID: 12516

248.

名無し子役ママ

2025-06-20 20:04:38

>>246
横から失礼します。
いろんなお子様の歴を拝見すると映像か広告かで偏っているように思います(売れっ子さんは両方とれている)。
それは歴が歴を呼ぶからですか?それとも映像と広告で求められる子が違うからですか?

コメントID: 12517

249.

マネージャー

2025-06-20 21:51:48

>>248
そもそもその子や保護者の希望、というのもあります。
映像系希望なら広告はあまり受けないなど。

歴が歴を呼ぶのもあります

あとは広告系ならなんだかんだ言っても美形が有利ですね

コメントID: 12525

250.

名無し子役ママ

2025-06-20 22:14:55

>>249
歴が広告系ばかりで、ドラマの案件があんまり来ません。ドラマにでたいって本人は言ってるのですが、マネージャーに伝えたら何か変わる望みありますか?どんなふうに伝えたら角が立たないですか?

コメントID: 12531

251.

名無し子役ママ

2025-06-20 22:39:46

>>249
CMは広告ですか?映像ですか?

コメントID: 12532

252.

マネージャー

2025-06-20 22:55:53

>>251
広告です。
映像とはドラマ映画を指します。

自分が商品なのが映像、
商品が他にあるのが広告です

コメントID: 12545

253.

マネージャー

2025-06-20 22:57:23

>>250
ストレートにドラマ映画をやりたいと伝えればいいと思います。

ですが、わかりませんがその事務所は広告系の事務所なのかもしれません。

子役事務所に多いですが、ドラマ映画をしたくても広告しかパイプが強くなく、くる案件ほとんど広告
というケースがよくあります

コメントID: 12547

254.

名無し子役ママ

2025-06-23 20:11:04

>>234
週末日曜日でも、月曜日ですか…?

コメントID: 12969

255.

名無し子役ママ

2025-06-24 19:04:14

すみません質問なのですが、オーディションに応募する写真はやはりスタジオなどで撮ってもらった方が良いのでしょうか?それとも自宅の方が自然で良いのでしょうか。。

コメントID: 13185

256.

マネージャー

2025-06-24 19:38:19

>>255
スタジオの写真です

コメントID: 13194

257.

名無し子役ママ

2025-06-24 21:29:22

移籍した方がいいと思われるのはどんな状態か教えてください

コメントID: 13222

258.

マネージャー

2025-06-26 18:24:43

>>257
・やりたい方向が変わった
広告系の事務所だけど映像をやっていきたい等

・マネージャーや社長の考えと合わない
程度にもよりますが、信頼できる事務所を見つけるのも手です

・実力を計りたい
プロ野球選手が移籍したりメジャーに行くのと同じ理由です。
失敗するかもしれない、それでも今よりも大きい事務所や芸プロを目指したいという方多いです

コメントID: 13604

259.

名無し子役ママ

2025-06-28 20:11:20

質問です!
移籍に有利な歴ってありますか?
モデル系ならこれ
映像系ならこれ
あったら教えて頂きたいです

コメントID: 13947

260.

名無し子役ママ

2025-06-30 08:37:19

今後事務所に所属したいと思っている場合公募の歴はあまりない方がよいのでしょうか?(時計さんや〇エッテさんその他公募イベントやスタジオモデル等…)
また7歳から所属って遅いでしょうか?

コメントID: 14105

261.

マネージャー

2025-06-30 18:47:30

>>260
はい、公募の歴が有利に働くのをあまり見た事がないです。やらない方が無難かと思います。

7歳から所属は遅くないと思います

コメントID: 14232

262.

名無し子役ママ

2025-06-30 21:06:22

大型も最終審査まで呼ばれる事が多いのですが決まりません。歴が少ないのも含め実力も全てにおいて決め手に欠けているのは承知ですが、このような所属者がいた場合、こちらのマネージャーさんから見てどのようにうつりますか?

コメントID: 14253

263.

マネージャー

2025-07-01 08:48:57

>>262
特に特別な印象を受けません
そのような子はたくさんいます

コメントID: 14329

264.

名無し子役ママ

2025-07-01 09:10:53

>>263
ありがとうございます。
またダメなのかと印象を受けるのかと思っていたのでよかったです

コメントID: 14339

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

49
ユーザーが閲覧中