キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

173

35.

名無し子役ママ

2025-08-03 03:08:30

>>32
中学生男子でも子役事務所の子は親同伴が多い気がする。やはり親が同伴するのが当たり前なのか、それとも子離れできていないのか分からないけど。

コメントID: 19688

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

36.

名無し子役ママ

2025-08-03 03:13:43

>>35
役付きなら行かない方がよいですかね?熱中症とか心配で。

コメントID: 19690

37.

名無し子役ママ

2025-08-03 03:31:32

>>35
マネが担当している子役がたくさんいるからでは?
おそらくマネは、担当している子の中で優先順位の高い案件に付き添う、または挨拶のために現場を回っていたりするので、親が付き添える子に関しては基本親任せになりますよね
小さな頃から親が付き添っている家庭はそれが当たり前だから、付き添いNGでも出ない限りは当たり前のようにいつまでも付いてきますよ

コメントID: 19691

40.

名無し子役ママ

2025-08-03 07:53:08

>>35
子役事務所は小さい頃からやっててステージママが多いからね。下手すりゃモニターまで眺めてる始末。中学生から芸プロ入所した子は最初から1人だから差が出るのは仕方ないと思う。

コメントID: 19718

63
ユーザーが閲覧中