コメント投稿
>>10
15歳ですが週2位で案件来ますよ
部活とかテストとかで年5位しか仕事できていませんけど
コメントID: 13034
>>10
中学生以降は数より質。
駅に毛が生えたような案件はもう時間の無駄だし、案件の量が多ければいいってもんじゃない。この先も本格的に続けるなら芸プロ移籍は必須です。
コメントID: 13071
>>100
今は多様性の時代だし、タレント活動である程度行くと、今度は大学のAO入試も可能だし、確かに魅力あるね。
やはり少子化の影響もあるから、国公立、早慶上智、MARCHレベルは無理でも日東駒専、大東亜帝国は誰でも入れる時代になるんじゃない?
コメントID: 20745
>>102
サッカーのスクールに入っててプロ目指したいから通信制行った子もいたし、めちゃ頭いいけど毎日通学する意味ないって通信選んだ子もいたから、時代は変わりつつあるみたいね。
コメントID: 20751
>>100
なんかでも普通の雑居ビルにあったりしてちょっと残念な感じって思ったけど・・塾みたい。ほとんど行かないからいいのか、、
コメントID: 20779
>>106
多分、雑居ビルだろうが主要ターミナル駅すぐの方がいいと思うからじゃない?
大抵の高校って駅近はあまりないよね。
通信制はあくまで利便性重視だと思う。
コメントID: 20781
>>103
とはいえ、そういう目的もって自分でしっかりやれる子はごく一部
経験談だけど、実際はヤバい人種の方が多くて、子供がそういう人達と仲良くなってしまって子供自身の価値観がおかしなことになるリスクがある
親の言うことは聞かなくなってる年齢だから修正がなかなか難しい
もうすでに忙しくて普通の高校に通えないのであれば仕方ないけど、通信制って最後の手段だと思う
コメントID: 20794
>>108
活躍してるなら堀越
そうでなければ芸能活動オッケーな高校行って
売れたら転校ってことが一番かな
コメントID: 20795
>>109
やはり普通の私立や公立でいいよね。
多分心配するほど活躍する子を持ってる人はここに書き込まないと思うw
コメントID: 20796