コメント投稿
>>13
写真よりも実物の方が可愛いとよく言われます。写真だとなんか薄まる感じです(笑)
コメントID: 26188
>>17
確かに強い気がしますが、ただみんながみんなではなく。
それなりにお仕事していて、SNSの運用がうまい親だといいけど、投稿が下手くそというか微妙だと、いたさも目立っちゃうから、逆に起用されづらそう。
コメントID: 26216
>>19 >>18
そうですよねぇ…
ネットリテラシーとかNG行為はきちんと理解してるつもりなんですが、SNS始めてそんなにフォロワー付くと思えないし、映えるような顔立ちでもないし、今までやってなかったんです
ただ最近落ちた案件で、通った子みんなSNSやってるじゃんっていうのがあって、偶然かもしれませんが、やった方が今後もメリット大きそうで悩んでます
コメントID: 26222
>>107
やばいレベルでちゃんとしてない子はいなくない?駅なら分かるけど、、
本番出来てオフは普通の子供がいいってのもあると思う、塩梅難しいよね
コメントID: 27126
>>110
好みは人それぞれですよね
私は子役でもお金貰ってるんだからプロらしく振る舞えと思う派ですし、子にもそう言い聞かせてます
それが求められない現場があることや、全員がこの考えじゃないこともわかってますが、個人的に見てて腹立つという呟きでした
コメントID: 27127
>>109
93です。ありがとうございます。
うちは入所したてで、演技もダンスもまだ勉強中。事務所からの推しや指名でお声がかかったりする事はまずないので、写真うつりが全て!と思い焦ってました。
いつかは克服できるの言葉、とても励みになりました!
コメントID: 27138
>>121
個人的に全く同じ経験したことあるからトラウマというかかなり不快には感じたけどとりあえず考察が面白いからもう少し見るよ。
コメントID: 27175
>>122
あな番みたいに伏線もなく、いきなり犯人が出てくるのは勘弁してもらいたいですねw
しかも脚本家が全く知らない人なのでプロデューサーとかが書いてるんだろうなぁ…
コメントID: 27177
>>123
磯村勇〇と同じ事務所に所属してる舞台人兼脚本家さんでちゃんと書いてそうだけど?Pと共に練っていくというのは普通にあるだろうけど…なんで急に書いてないってなるんだろ?
コメントID: 27184
>>124
ほんとですね!今までドラマや映画で見たことない脚本家だったので変名使ったのかと勘違いしちゃいました。
舞台だったら見たことないの当たり前ですね。
コメントID: 27186
>>120
えっとーーエントリーはしたはずなんですけどオーデまだかな(書類落ち確定を知る)
コメントID: 27200
>>142
年齢性別容姿にもよるけど、
演技系は大抜擢は滅多にないかな。
広告CMスチールは普通に歴なし抜擢もある。
のでどちらを軸にするかに寄らず広告からいくつか決めて認知されてからの〜演技で駅や端役で下積みして大きな役にってステップアップしていく人が多い気がします。
勿論ステップ踏めないアップ出来ない人も沢山います。
コメントID: 27361
>>143
142です。参考になるコメントありがとうございます!
まずは広告系で仕事が決まるように地道にエントリーして、マネージャーにも覚えてもらえるように条件のあう(撮影場所など)駅は積極的にやっていきたいと思います。
コメントID: 27362
>>148
はい!でも一度も落ち連なかったことはないので、結果出てないんだなーとは思ってます
コメントID: 27385
>>147
相当悩んでるか、受けた役以外の役の選考に残ってるかとかかな。あとは一番手のスケジュール調整中とかでバラせないか。
コメントID: 27386
>>153
同じもののような気がしていたりしますが…
もう結果出てるんですかね。
うちは今日の時点で連絡無しです。
コメントID: 27414
>>156
横ですみません。
こちらにも連絡なしです。
もうダメなのかなーと思ってます。
結構応募数多そう。
コメントID: 27420
>>158
同じですな。
結果きた方いたら軽く教えて欲しい…
うちの事務所落ち連ないから、諦めがつく
コメントID: 27440
>>165
それなんですよ。
推しは書類選考のセリフなし(駅ではない)でも紹介されるのに、推しでない人がオーデや動画選考で役付き受かっても忘れられたかのように紹介されないので、最近不信感です。
コメントID: 27480
>>172
SNSじゃないんだから加工はないよ
修正も、雑誌では思うほどしてくれないよ
修正が必要な子はそもそも選ばれないから
誌面で実物より可愛く見えるのはモデルの実力でしょ
まあたいていは実物の方が可愛いんだけど、逆パターンもわりとあるんだよねー
とくに小学生モデルは
年齢あがってくと、実物の方がキレイ率もあがる
コメントID: 27538
>>115
古いレスにすみません
写真がすべてはその通りなので、どこかに行く度に軽く撮って良いものを近影写真でキープするとか、撮り続けることで練習するのが良いと思います
本人が頑張らないとどうしようもないんですよね
頑張ってください!
コメントID: 27585
>>195
その案件ではないけど、落ちた案件見るの辛いですよね。話題になってたりすると尚更…。
コメントID: 27710
>>199
コロナ前は動画なかったから、それでも楽だったよ
動画審査辛すぎる
そのためにレッスンするのも、スタジオ取るのもしんどい!
コメントID: 27727