3歳になる前にわーっと案件きて、ピタっとなくなって、事務所に連絡しようかなぁと思いながらずるずる3歳が過ぎて行きました(((・・;)
モデル志望だから移籍しようかなぁ
コメントID: 1265
>>28
氷河期の2歳終わりにバーっときてたなら3歳はもっと増えるはずなので…
3歳のメーリングリストに載せ漏れか、辞めた人リストに間違って入れられちゃったか、いずれにしても一年案件きてませんって問い合わせたほうがいいですよー
コメントID: 1361
演技の練習ってどうやってやるんだろ..。
意図が伝わらないし。
年齢があがれば出来るんだろうけど。
難しすぎる。
コメントID: 1483
>>30
まず演技の練習が嫌いじゃないならそれでオッケーだと思います…
うちは、私がADに気合い入れすぎて、お芝居の練習って単語だけで逃げるようになっちゃいました…はぁ…失敗しました…
コメントID: 1602
>>33
貴重な一年間もったなかったですね…涙
マネージャーさんと会わない事務所だとなかなかアピールする機会もなくて大変ですよね
コメントID: 1656
>>33
やっぱリストから漏れちゃってたんですかね?
なかなかこっちからも聞きづらいし案件途絶えた時って不安ですよね。
コメントID: 1668
>>32
アドバイスをありがとうございます。
ADまでに仕上げないといけないけど
本人がイヤにならないさじ加減が
必要なのですね…
難しいですが、イヤにならないをテーマにやってみます。
コメントID: 1697
氷河期終わりかけ女児、オーデは月2-3行けてるのですが半年何も決められません。。みんなどうやって決定貰っているのでしょうか、、。
コメントID: 2017
>>37
そのくらいの年齢って何か頑張って決まるかっていうと微妙じゃないですか?勿論指示聞き出来るとか台詞を覚えてるとかは基本として、差が出にくいから結局、歴や身長や容姿で判断になると思います。
なので運です。まずは出来るだけ沢山オーデに行く!これしかないと思います。
あとはオーデで失敗した所を都度修正する!
コメントID: 2019
>>37
4歳くらいなのかな?そのくらいの時期って3~6歳くらいの子みたいな設定も多いし、小さめ年上ちゃんが決めてるのかもね、
コメントID: 2048
管理人様
早急なご対応ありがとうございました。
台詞等含めてオーデの出来はそんなに悪くないのではと親目線ですが思います。本人もやる気があるのでテレビ出たい!オーデ受けたい!と言っているのですがなかなか結果が出ず、、。親子で反省点を見つけて次のオーデにまた挑みたいと思います!!
コメントID: 2072
>>47
何歳でしょうか?
こちら3歳女の子ですが全然来ません
駅や小型案件のない振分事務所なのでもともと案件数は多くはないのですが、ここ最近案件少なくて・・
コメントID: 2307
>>50
ちなみに駅とかはありません
沢山きてるとは言ってませんし、普通通り来てますと言ってるだけですよ
コメントID: 2319