キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

5.

名無し子役ママ fa63a899

2025-08-29 14:34:32

>>4
未就学でも大事な役の子は泣ける子が多い印象です。本番泣けなかった子もオーデでは泣けてたとも聞きますね。。当たり前ですが泣くシーンがあると決まっている場合オーディションで泣ける子を選んでいるので現場にはちゃんと出来る子が集まっています。

勿論オーデと本番は違うので未就学くらいだと泣けない子もいますが居た堪れない空気になります。泣けないなら目薬を使ってくれたらいいんですが、ここは涙無しでもいいや!としてしまう監督さんもいるので自前の涙が出るのが安心です。

コメントID: 23739

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

6.

名無し子役ママ 9982ca7e

2025-08-29 17:10:03

>>5
だからいつも使われるのが同じ子ばかりになりますよね。泣きのない役なんてほとんど無いし。オーデも泣きばかり、、

コメントID: 23757

7.

名無し子役ママ 9982ca7e

2025-08-29 17:10:03

>>5
だからいつも使われるのが同じ子ばかりになりますよね。泣きのない役なんてほとんど無いし。オーデも泣きばかり、、

コメントID: 23758

52.

名無し子役ママ cdeeff36

2025-09-05 21:29:08

>>50
返信ありがとうございます。
そうですよね。
基本NGですよね。

コメントID: 24558

54.

名無し子役ママ c8b606a1

2025-09-06 12:43:19

>>53
授業参観かなんかと勘違いしてる親もいるしね。仕事なんだから迷惑すぎる。

コメントID: 24577

56.

名無し子役ママ a971b198

2025-09-06 15:50:14

>>55
知り合いだから悔しいのであれば
知り合いじゃない子役のお芝居で勉強したらどうでしょうか?

コメントID: 24585

57.

名無し子役ママ d042a5a0

2025-09-06 16:46:17

>>55
勉強になるから観せたいという事なら知り合いが出てるものとか落ちたもの以外にしてもいいんじゃないでしょうか?極論大人の演技だって勉強になるので、好きそうな作品を一緒に見てこういうとこが凄い上手いね!こうなりたいね!と楽しく観ればいいかなと思いますよ。

コメントID: 24587

59.

名無し子役ママ b7a48be2

2025-09-06 20:47:24

>>53
それは現場でのおこぼれ狙い。セルフスタンバイ。

コメントID: 24596

29
ユーザーが閲覧中