テーマ
29.
名無しモデルママ
2025-07-15 17:07:06
>>15 同じかどうか分からないですが、某スタジオの方は、注意事項的な文の中に、他のと兼任はNGって記載が今年なかったような気がして、今のベビーモデルが別でもやってるみたいだから、制約が緩くなったのかも? どちらにせよ、どこでも募集あれば受けてるのってフォトスタジオからしたらどう見えるんだろうって考えたりもしました…他でもモデルやってる子をうちでも、って思うのか、別の子にしたいって思うのか…
コメントID: 16900
メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。 ・自身でコメントを削除することはできません。 ・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。
32.
2025-07-15 17:10:52
>>29 この企画はギャラ無しですか?写真館からしたらフォロワー多くてそこそこの写りの子になってほしいんじゃないかと思う
コメントID: 16903
35.
2025-07-15 17:44:58
>>29 他でもやってる子を結局使いたがりますよ。 いろんなスタジオに使われてる子は撮影慣れしてるし他でも使われるということは撮り高もしっかりあるってことなので、後映える確率が高いとなるとわざわざ冒険するよりは安心な子を使いたがるので。 追記 他ではこうだけどうちのスタジオではこんな雰囲気で撮れますの比較にもなるからあえて他でやってる子を選ぶスタジオもあるみたいですよ。
コメントID: 16912
36.
2025-07-15 17:51:04
>>29 地域によるかもしれません。 関西なんかはほぼどこのスタジオも同じ子、実際7歳役なんて2〜3人の使い回しでは? 関東は半々、どこにでも出てる子、あまり見ない子それぞれかも。 地方なんかは、他でやってる子は絶対取らないってスタンスのスタジオが多いですね。
コメントID: 16915