キッズモデル掲示板 - 読者モデル板 -

テーマ

255

七五三モデル公募

名無しモデルママ 11153  3週間前

11.

名無しモデルママ

2025-07-13 19:26:32

みんな採用の連絡来てるんですか?

コメントID: 16516

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

112.

名無しモデルママ

2025-07-25 06:30:14

>>111
あーそれ見たかも。
七五三案件の時はハーフだって日本人!
日本人不可の時はハーフ、外国人だし!
ってなるんだからいい気なもんだなと思って見てた。そういう意味じゃないんだよね。
個人的には、訳のわからない着物アレンジ、裾からフリル出したり、バブーシュカつけたり、そういうのやってるところでは撮りたくないなって思う。

コメントID: 18505

113.

名無しモデルママ

2025-07-25 15:17:39

>>111
え!?ミックス!?犬じゃないんだからハーフでいいでしょww

コメントID: 18571

114.

名無しモデルママ

2025-07-25 21:23:12

>>112
とても都合いいかたですよねw
たまに日本人じゃなくてハーフや外人さん募集って書いてある案件あるけど
そういうのに対して差別!とか思わずは言にしれっと応募するんだろうな

コメントID: 18603

115.

名無しモデルママ

2025-07-25 22:13:55

>>114
そう言う方ってやはり
〔ハーフ.外国の方不可〕案件にはクレームいれたり差別だと言ったりするんですか?あまりSNS(Xやスレッド)を見ないので…

コメントID: 18605

116.

名無しモデルママ

2025-07-25 22:54:16

>>115
同じく そんなに見てるわかではないので
わからないですが
ハーフ不可 を見たことないかもです…

コメントID: 18607

117.

名無しモデルママ

2025-07-26 02:28:06

>>113
そうみたいです。なんかハーフって言い方は、半分ずつって意味に捉えられて、それは差別って言う意見があるみたいですよ。
だから、両親のDNAが混ざり合ったミックスって呼び方が良いらしいです。

コメントID: 18617

119.

名無しモデルママ

2025-07-26 21:59:59

>>118
共感ボタンが欲しいw
お店でもそうじゃないですか?w
マネキンが着てるの見て試着したら試着室でわらえちゃうんですよね…
胴体の長さがそもそも違いすぎて日本人体系の私と外国産のマネキンがおなじな訳ないw

だから子供服も結局そうなんですよね。

コメントID: 18703

131.

名無しモデルママ

2025-07-29 00:19:43

>>113
今はミックスが一般的ですよ。
ハーフは半人前というイメージで嫌がるミックスさんもいます(気にしない方が大半ですが)

コメントID: 18965

85
ユーザーが閲覧中