ねー単純に楽しみ!今年は書類通らなかったって言ってる人がいたのも納得かも。ここ数年よりレベル高め!
コメントID: 10068
>>31
アイライン消したらどんなお顔か気になります。横から見た時の鼻の高さなんかも。
コメントID: 11023
毎回、絶対無理だろーってな子が多いけど、親たちはどういうつもりで受けさせてるんだろ?
記念受験的な?
この業界をどうしてもかじりたいにしても子に合う他の選択肢があるだろうに、見極められないもんなのかね
子供はその時にしかできない案件ばかりだから、合わない事をやらせても時間の無駄にしかならないし、結果チャンスを逃す事になるのに
コメントID: 11069
>>39
ある意味中3まで出来たら十分だし、その後の進路の邪魔にもならず、そこから大企業正社員の道も目指せて良いんじゃない?凡人なら。
コメントID: 14152
>>42
そうだよね、ニコプチもニコラも今後の進路を考えて進められるタイミングで卒業にしてるらしいから他の雑誌も人生の先を考えてくれてるのかもね!
コメントID: 14239
>>42
子供自身も視野が広がってきて、他にもいろいろ興味が出てくる時期でもあるよね
それに続けたいと思っていても仕事が決められなければどうしようもないし
コメントID: 14336