>>6
去年の子は、去年のあの子がっていうより周りの嫉妬が醜かったと思いましたよ。
普通、盗み聞きした会話の内容でわかっちゃったからって掲示板に書いて漏洩漏洩って騒がないでしょ。
コメントID: 159
>>7
嫉妬ではないかと
発表前からSNSでは匂わせをし、あるスクールでは発表前からオープンにしちゃってたので盗み聞きではないですよ
騒がれても仕方ない態度でした
コメントID: 189
>>8
SNSの匂わせは全く分からなかったな
あれは知ってるから見てて浮かれてるのが嫌だっただけでしょ?
外部レッスンでオープンにしちゃうのは契約違反だから良くないな
コメントID: 195
>>9
いくら嬉しくても所属なら浮かれて投稿なんて絶対しませんから
オーデの事を知らなくても何かあったと気づかされる投稿だったし、あの時点では知り合いや関係者ばかりのフォロワーだっただろうから気づいた人は多かったのでは?
知り合いの専モちゃんはオーデに行った事がバレないようにするところから気をつけるのはもちろん、発表までお友達とも一切遊ばなかったそうです
所属ではそのくらい徹底するのが当たり前なんですけどね
コメントID: 199
一読者としては、プロ意識がしっかりしてる親子になってほしいですよね
でないと子供も憧れなくなるしモデル全体の格も下がる
コメントID: 235
読者としては可愛い子ならなんでもいいけど、こういう活動してる人たちからすると配慮に欠けてる行動はたとえ違反じゃなくても反感買うよね。気を付けすぎるぐらい気をつけるのが結局自衛にもなるから自他共に平和な道だよ。
コメントID: 258
>>16
なんかあれはあの子のせいとかじゃなくて、よく分からない事務所への恨み持ってる人がいて系?
コメントID: 261
>>17
嫉妬とかそんなんじゃないんだけどなー
なんか見て欲しい感が前に出すぎてると引く
コメントID: 290
>>21
風物詩ね!
公募にまで手を出す子が出てきて、ここもいよいよどうなっちゃうの?という感じがウケる
事務所案件取れず焦ってるのかとか色々想像しちゃうw
しかし周りのモデル達は快く思ってないだろうなあ
コメントID: 291
>>23
そういうの快く思わないのは、そういうの気にするママさん達であって、モデルちゃん本人が良い子であれば他のモデルちゃん達は気にしてないと思いますよ
コメントID: 294
決まりがないとかの話ではない
モデルの価値が下がる
だから普通はやらない
まあ自ら格を下げに行きたいならどうぞ、てことかな
コメントID: 310
公募だプロモだ語ってる人のお子様はどの立ち位置なのかな。別に親子でやりたい案件やって楽しめたらそれでいいでしょ。
コメントID: 329
ここは寛大な人が多いんだね
公募民が多いからかな
うちはずっと所属でやってきてるからか、周りの知り合い達もあの件はありえないって結構話題になってましたよ
みなさん匂わせOK公募OKて感覚なの?
雑誌編集部もそういのはよく思わないって聞きましたけど
コメントID: 344
>>33
こちらも所属ですが、どちらもOKって感覚はないですが、判断するのはそのお子さんの所属する事務所や編集部かなと思っているので、自分達はやらないってだけですね
匂わせしてたのは所属前ですし、所属後は事務所から色々注意されてると思いますよ
コメントID: 350
話題になったことすら知りません。べつにコッチに迷惑かかるわけじゃないし、どうでもいいかな。
コメントID: 357
呼ばれてるんだろうなと思ってたあの子、やっぱり呼ばれてた
あんなインスタ上げたらオーディション帰りってわかっちゃうよ
コメントID: 486
無所属だよね?
集合時にどの子が受かりそうかだいたい分かっちゃうよね
いろいろ配慮できない親の子が受かるのは良い気がしないけどさ
コメントID: 531
>>66
合格は今日で終わりですね。
一次と同じく、受かってる子がいる事務所なら今日落ち連が来ます。
コメントID: 587
>>73
ないない。
一般公募ならまだしも、事務所所属は普通に連絡くるよ。
そもそも、特定リスクあるんだからこんな掲示板に合否書くわけないでしょ。
コメントID: 623
落ち連は手紙でしょ?
同じ事務所の他の子が受かったとかでない限り、その手紙がくるまではマネも連絡してこないのでは?
編集部からは受かった子には昨日のうちに連絡済み
コメントID: 624
>>74
合格の子には昨日連絡済でも、昨日の時点で連絡きてない=ばらしではないからね、業界的には。受かってないけどばらせないだけでしょ。
コメントID: 629
>>90
あれは完全にアウトだったよ
しかも結局、出版社の前で撮ってた写真は消してたし
コメントID: 5869
グラの子、ニコ○とかもいけちゃいそう
ああいう容姿の子は小4ならここ目指すのはわかるけど、小6だからちょっともったいないと思ってしまうのは私だけだろうか
コメントID: 5870
>>95
だね。本人的には何目指してたかわからないから何とも言えないけど、ニコとか目指してる子はライバル1人減って良かったんじゃない?
でも今しかできないっちゃできない系の雑誌だよね。ニコとか他のファッション雑誌はもっと学年上がってからもチャレンジできるけど。
コメントID: 5900
>>96
小6であの容姿だから良いわけで、中高生になるとああいう容姿は別に珍しくなくなってくと思うんだよね
今年ニコに挑戦したら受かっちゃうかもと思うけど、中一以降は徐々に厳しくなってくるのではないかな
だからもったいないと思ってしまった
でもまあどれも受かる保証なんてないから手当たり次第受けて受かったところでやっていくしかないのもわかるけどね
コメントID: 5910
>>103
英米は任期終わったら終わり
移籍ではない
意味わからない事務所なのは地方で交通費出してくれるとか条件で選んだからそうなっちゃったんじゃない
コメントID: 5940
>>104
厳しいですね〜。
じゃあ今のニコモとかプチモとか結構英米多いけど卒業しちゃったら首切りされるのかあ
コメントID: 5967
>>106
首切りとも違うけど。過去の人気プチモも英米辞めてから他に移籍して活躍してる人いるし
コメントID: 5976
>>110
そうそう、ほとんどの子がいつの間にかやめていて何にもなってない
あの事務所、そもそも本契約ってのはよっぽどの活躍してない限りないらしい
子供の所属は基本ないってスカウトさんから聞いた
年に数回テストがあってその成績と面談によって次年度どうするか決まるから、あの事務所に居続けられるというのは本当に厳しいと思うよ
コメントID: 6144
>>113
その子も今後どうなるかわからんよ
stまではいけそうだけどその先が難しそう
コメントID: 6302
>>115
批判するネタがないから
前掲示板ではネタがあった時は盛り上がってたじゃん
ここ見てる民は我が子をモデルにしたい親とモデル親くらいでしょ
ライバル同士、批判ネタがなければ話題にならないよ
他誌より平和で良いんじゃない?
コメントID: 16305
ドラマで話題になった子もいるしイメモ掛け持ちしてるような子もいるし、小さめ外仕事をたくさんやってる子や公募やったり普通っぽい子もいて、他誌よりバラエティに富んではいる
でも他雑誌スレのように顔がファニー系だとか、批判するネタがないからこのは盛り上がらない
普通顔はいてもネタにできるほど特徴のあるお顔ではないし
コメントID: 16308
読者が無関心なモデルばかりなんでしょ。興味持たないと批判にすらつながらないし。モデルのファンよりかは好きなキャラクターが表紙に載ってるから買う子が多いのかも。野心剥き出し系のモデルが少ないのは平和で良いと思う。
コメントID: 16309
>>118
他誌スレ同様、ファンはこの掲示板見てないよ
うちの子の周りは意外とここの雑誌買ってる子が多い
キャラ目当てだけではなく好きなモデルもいるみたいだよ
誰推しとか話してるって聞くけど
あ、ちなみにうちは高学年ね
それからキラの次にキュー買ってる子がチラホラ
意外とニコプはほぼいないと言っていいくらいなんだよね
モデ活民と一般読者の好み常識はだいぶ違うと思う
キャラ目当てだけで買うのは意外と大人だったりする
コメントID: 16317
>>120
そもそもここは誰が人気かわからないし
オーディションみてたマネから好きなキラモとしてどの子が一番名前が上がってたかは聞いたけど、雑誌見てるだけじゃわかりづらいだろうな
コメントID: 22568
>>125
あんまり言うと反感買うから具体的には言わないけど、歴代モデル達を見たらわかるんじゃないかな
コメントID: 22710
>>127
キラピチ顔ってのはある
昔から言われてない?
個人的には3パターンくらいの系統があると思ってる
親しみやすい系、子役顔、正統派美人系、とか
今年はちょっと違うけどねー
でも強いて言えば最年少の子は子役顔かな
コメントID: 22847
キラとニコプチやニコラ、キューなら後者の方が今後の足掛けになる?キラからニコラは無理っていうよね?するとキラの子達はセブンティーンしかない感じよね…難関すぎる
コメントID: 23510
>>132
キラからセブンティーンもなかなか厳しいのでは?
キラ×⭐︎なら可能性あるだろうけど
ニコプチも2,3人しかニコラ行けないし、キューからニコラもキラ同様なかなかないと思うので、どこ行っても結局は難関ですよー
コメントID: 23545
>>133
もちろん、どこも難しいけど、ニコラ自体がキラやキュー取らないってなってるなら、可能性かなり狭まるよねって話し。キラの人気モデルさえ過去1人も合格してないもんね。キューはタイプが違いすぎるから仕方ないのかもだけど
コメントID: 23580
>>134
まあどこにいても可能性はなかなかないよね
ニコプチだって進級できなかった子達はオーディションを受ける事すらできないから
そもそもキラモは誰が人気なのかわからなくない?
あまり大差なさそう
実際のところどうかわからないけど、ニコラはライバル出版社出身のモデルは取らないって言う人もいるね
数年前、ファイナリストまで残った元キラはいたから、全く取る気なければファイルまで残さないんじゃないかとも思ったけど
ただその時と編集長が変わって、そこからはキラの子はファイナリストには残ってないから、やっぱりライバル出版社出身のモデルは取らない方向性なのかなー?
ファイナリストのメンツ見たら、キラの子達が劣ってるとも思えないし
コメントID: 23597
>>135
すると、長く活動したいならニコラだよね。ニコプチから進級も難関だし、キラモも中2で卒業だもんね
コメントID: 23626
>>136
それは年齢が違うだけで何年生で入るかによるね
でもキラもニコも難関!
みんなそうだけど受かる保証はないから、とりあえず順番に受けていってご縁があったところに入るって子が多い良い
それにキラからstやニコも絶対ムリなわけではないんじゃないかな
最近は専モでもそうじゃなくても、どれだけ質の良い外仕事をやってきてるかによって次の雑誌の運命が決まるイメージ
どこに入っても専属の仕事だけだったり小さな案件ばかりやってるような感じなら次は厳しいと思う
コメントID: 23651
>>137
やっぱり審査に、今までの歴って関係あるんだ…。大手だと小さい条案ないから決めるの難しいよね。だったら、小さな役でもいいから経験積みたいんだけどな〜
コメントID: 23658
>>138
ニコは新人もひろう傾向にあるけど、専属になれば外仕事が重要だよねー
stはもうすでにすごい歴の子ばかり
どこかの専属くらいじゃきっとムリじゃないかなあ
外仕事も小さな案件しかしてないのなら相手にしてもらえないと思う
うちもオーディションは厳選された物しか受けさせてもらえないからそもそも数を受けられないし書類がやっと通っても本当に決められない
小さな案件から徐々にって話をマネにした事あるけど、そんな事しなくても決められる子は決められるんだし、決められないならあなたはそれまでって事だと厳しい事言われたよ
まだ自分で努力できる事があるでしょって
コメントID: 23670