コメント投稿
>>34
問い合わせても回答なかったのでうちだけかなと思っていました。気長に待ちます。回答いただいてありがとうございました。
コメントID: 4642
>>340
本当そうだよね。
正直はじめは応援してたけど、最近ドヤ感もすごいし、他にも良い印象持てなくなってきたから尚更。
コメントID: 25228
>>340
同サイズで見事死んでますwwww
親ばかで恐縮ですが
我が子もかわいい、ただあの子は別格
全ブランドいってるし、普通にお気に入りすぎる
無理だと思い打ちのめされてます
コメントID: 25232
>>342
まぁ可愛いんだろうけど、そこまで言うほど別格とか絶世の美女ってわけでもないし、上がり見ても正直他の子でも良いんじゃ?って思うのもあるから、みんなモヤモヤするんだろうね。
何がそんなにお気に入りになるんだろうと。
最近は親御さんもやっぱりそうなってきちゃったのか、ん?と思うことが増えてきた印象だし。同サイズはモヤるだろうね。
コメントID: 25241
>>345
誰もが一目置くようなハーフちゃんとか、有名事務所のモデルちゃんでなく、この子だったらうちの子だって良くない?と思うから余計に虚しくなるんだと思います。
うちはその子とは被らないので完全に傍観者ではありますが、そんなうちから見ててもそう思います。
関西背負いもでしょう。
我々モデル側にはわからない大人の事情もあるんだと思います。
この子がそうだとは言いませんが、この業界あるあるです。
コメントID: 25321
>>348
ほんとそれです、我が子でもいけるよ
って思うからこそ虚しいんですよねー
誕生日もほぼそのこ、雑誌もきめてて、
もうお気に入りすぎてオーディションやる意味ねえよって思う。
コメントID: 25528
>>349
え、結局雑誌も決めたんですか?
一体どこがそんなに魅力なのかわからない
コメントID: 25531