キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

181

★だすと①

名無し事務所ママ 10681  2025/07/31(木) 08:07
通常表示 返信

1.

名無し事務所ママ

2025-04-18 08:11:26

情報交換はこちらで。
所属者、非所属者、誰でも書き込みできますが、なりすましは倫理的配慮で無しでお願いします。
質問やコメントする時は、どの立場で話をしているか明確に。

コメントID: 3104

2.

名無し事務所ママ

2025-04-18 20:47:55

⭐︎はスカウトからだとどれくらいの割合で受かりますか?

コメントID: 3275

3.

名無し事務所ママ

2025-04-18 21:07:24

>>2
割合わかる人はいないと思いますが、、スカウトされてもばんばん落ちます、

コメントID: 3278

4.

名無し事務所ママ

2025-04-18 21:36:58

>>3
回答ありがとうございます。経験者の方ですか?

コメントID: 3280

5.

名無し子役ママ

2025-04-19 11:52:34

>>2
受かっても何回か仕事したらほとんどは飼殺しです。

コメントID: 3304

6.

名無し事務所ママ

2025-04-19 12:28:19

>>4
我が家ではなく知人達の話です。みなさんスカウトされて面接してましたが100%落ちてます。低学年だからというのもあるかもしれません。

コメントID: 3308

7.

名無し事務所ママ

2025-04-19 13:14:04

>>5
元所属者の方ですか?

コメントID: 3312

8.

名無し事務所ママ

2025-04-19 14:12:34

入るのは難しい。
みんな基本美形。
飼い殺しではない。ただ仕事取れないだけ。他行っても一緒。その証拠に他に移って成功した人はいない。

コメントID: 3314

9.

名無し子役ママ

2025-04-19 14:19:51

未成年が400人くらいいるから比較的門戸は開いてる。美形なら入れるけど、それだけでは売れないって話

コメントID: 3315

10.

名無し事務所ママ

2025-04-19 15:23:33

>>8
逆に入るのは割と簡単なのかと思ってました。所属者多いので、、、

コメントID: 3317

11.

名無し事務所ママ

2025-04-19 15:41:12

入るのはどこと比べて難しいかにもよる

コメントID: 3319

12.

名無し事務所ママ

2025-04-19 15:55:26

これだけ所属者がいると人数が多い分、書類出しの所内選考の時点で溢れてオーデにすらいけない人もたくさんいるのでしょうか?

コメントID: 3321

13.

名無し事務所ママ

2025-04-19 18:44:14

>>11
勿論他芸プロと比較してって話です

コメントID: 3330

14.

名無し子役ママ

2025-04-19 19:50:39

数字部で個人担当マネが付いてる子もいて、その他大勢から抜け出すのは大変だよ。

コメントID: 3334

15.

名無し子役ママ

2025-04-19 21:35:51

>>8
取れないというか案件振られない

コメントID: 3343

16.

名無し事務所ママ

2025-04-19 21:52:06

>>13
一般の人が知ってるような少数精鋭有名芸プロに比べれば入りやすいけど、名もないその他大勢の事務所に比べれば入りずらい。
なんだかんだ有名な芸プロはどこも難関ですよ。

コメントID: 3345

17.

名無し事務所ママ

2025-04-19 21:57:06

>>8
杉咲花さんは移籍して飛躍したよね。まぁ⭐︎時代も底辺では無かったけど、推されてもなかった。

コメントID: 3347

18.

名無し事務所ママ

2025-04-20 01:47:12

>>17
すくなくとも埋もれてはなかったよ大きい仕事してるし。それに彼女は自分から辞めてのステップアップだからね。普通に星と検温ならみんな検温いく。
星で埋もれるのを避けるため格下事務所に行ってみたら売れたってパターンはない。

コメントID: 3357

19.

名無し事務所ママ

2025-04-20 07:22:09

>>15
まさに飼い殺し、、、、

コメントID: 3362

20.

名無し子役ママ

2025-04-20 10:00:07

大手事務所は養成所を持っていて、何百人以上のレッスン生がいるのは普通だけどね。子供のスクール系みたいなもの。
ちゃんと所属させてレッスン積ませるのは、良心的とも言える。

コメントID: 3371

21.

名無し事務所ママ

2025-04-20 10:17:56

>>20
例えばどこが養成所がありますか?ワタナベとか?

コメントID: 3372

22.

名無し事務所ママ

2025-04-20 14:22:56

>>21
エーライエーベトラスト堀丼牛しょうちくいっぱいあるよ

コメントID: 3387

23.

名無し事務所ママ

2025-04-20 21:52:56

>>21
平もあるよね

コメントID: 3418

24.

名無し事務所ママ

2025-04-21 10:33:23

保留から再び面接して合格ってありえるのかな?

コメントID: 3456

25.

名無し子役ママ

2025-04-21 12:11:18

>>24
あるよ。
小さすぎる場合に限るだろうけど

コメントID: 3477

26.

名無し事務所ママ

2025-04-21 13:24:16

>>25
実際に周りで聞いたことあるとかそういう子を見たことあるんですか?

コメントID: 3489

27.

名無し子役ママ

2025-04-21 14:13:43

>>26
だね

コメントID: 3496

28.

名無し事務所ママ

2025-04-21 16:49:41

>>27
なるほど!!
希望が持てました!うちは6歳で保留だったので、またいつかリベンジしてみます!

コメントID: 3508

29.

名無し子役ママ

2025-04-21 19:33:38

この板だと低学年から入れるとか言われるけど、基本的には中学年以上だと思うけどね。子役の黄金期に稼ごうという気はないから。

コメントID: 3520

30.

名無し事務所ママ

2025-04-23 18:22:17

スクープ出ちゃったね。次は誰が推されるんだろう。

コメントID: 3668

31.

名無し子役ママ

2025-04-23 20:41:58

文春も狙ってたんだろうけど、スクープを追う側のドラマに出てるタイミングでw

コメントID: 3688

32.

名無し事務所ママ

2025-04-23 23:15:11

>>31
看板女優なだけに大打撃

コメントID: 3693

33.

名無し事務所ママ

2025-04-24 12:11:36

続編の文春砲がたのしみw

コメントID: 3741

34.

名無し事務所ママ

2025-04-24 12:31:26

>>28
同じくなんですけど、何年後かにまたオーデ受けてくださいって言われたか手紙来ました??

コメントID: 3742

35.

名無し事務所ママ

2025-04-24 13:10:04

>>34
メールでまた3年後と記載がありました。

コメントID: 3755

36.

名無し事務所ママ

2025-05-02 18:17:07

>>35
実際に3年経ったら受けますか?

コメントID: 4508

37.

名無し事務所ママ

2025-05-03 13:13:25

ここってオーデ時台本とか全然覚えてきてはい子が多いって本当ですか?

コメントID: 4597

38.

名無し事務所ママ

2025-05-03 14:11:50

>>37
覚えてきてない
の間違いです。

コメントID: 4601

39.

名無し子役ママ

2025-05-04 02:27:16

>>37
しらんがな

コメントID: 4654

40.

名無し事務所ママ

2025-05-04 04:33:52

>>37
自ら目指してるわけではなくスカウトされてなんとなく、とか仕方なくやってる子も多いから他の事務所とのモチベの差はあるかもね。でもガチな子もいるから個々による。

コメントID: 4657

41.

名無し子役ママ

2025-05-04 07:14:53

>>40
モチベは知らないけど騒いだり現場の態度がイマイチで、マネージャーも毎回いないししっかり教育してないのかなとは思ったことある。

コメントID: 4659

42.

名無し事務所ママ

2025-05-04 08:03:49

>>40
なるほど!!
モチベ低くても決められるのはやはり事務力なんですかね?

コメントID: 4666

43.

名無し子役ママ

2025-05-04 12:51:41

>>42
嫌味すぎるw

コメントID: 4705

44.

名無し事務所ママ

2025-05-04 13:46:22

>>42
やっぱ芸プロは事務所力がでかいからね

コメントID: 4713

45.

名無し事務所ママ

2025-05-04 13:50:29

>>41
これはよく聞く。高学年から中学生くらいの男子がめちゃくちゃふざけてて現場ピリつく。

コメントID: 4714

46.

名無し事務所ママ

2025-05-04 13:56:12

>>45
やはり男子よね。私も見たことある

コメントID: 4716

47.

名無し事務所ママ

2025-05-07 13:57:42

今不倫で話題の女優の次は誰が推されるんだろうw

コメントID: 4940

48.

名無し事務所ママ

2025-05-08 12:29:09

>>47
推す前に、この後処理に追われてそれどころじゃないんじゃね?

コメントID: 4991

49.

名無し事務所ママ

2025-05-08 13:22:36

>>48
賠償金もすごい額になりそうねw

コメントID: 4995

50.

名無し事務所ママ

2025-05-08 16:37:42

xとかでも⭐︎ボロクソに言われてるね。

コメントID: 5007

51.

名無し事務所ママ

2025-05-09 14:57:48

蔵の虎の子、移籍してくるかな

コメントID: 5096

52.

名無し事務所ママ

2025-05-11 14:12:31

>>51
芸プロ移籍を模索してるだろうから、当然ここも視野に入れてそうだよね。

コメントID: 5320

53.

名無し事務所ママ

2025-05-11 14:13:50

移籍してきたらさらに売れそうだねw

コメントID: 5322

54.

名無し子役ママ

2025-05-11 16:36:57

>>53
そんなに甘くないし、芸プロ視点だとまだ売れたうちに入らない。そもそも欲しがるかどうか。

コメントID: 5332

55.

名無し事務所ママ

2025-05-11 17:39:57

>>54
でも今現在ここにいる子より活躍してません?

コメントID: 5339

56.

名無し子役ママ

2025-05-11 19:09:55

怪物くらい活躍すれば先に繋がるけど、子役事務所でちょっと虎に出たくらいでは、アドバンテージにならないよ。

コメントID: 5345

57.

名無し事務所ママ

2025-05-11 20:06:42

>>55
バラエティーにも出てたり普通に活躍してる

コメントID: 5351

58.

名無し子役ママ

2025-05-11 20:10:02

柳楽○弥みたいに若くしてカンヌで賞をもらってもしばらく低迷する一方で、隆盛みたいに20歳前後でアイドル的人気を得てワーキャー言われないと大きくは売れないのよ。

コメントID: 5352

59.

名無し事務所ママ

2025-05-12 19:05:36

文春砲第三弾ってあるのかな?笑

コメントID: 5448

60.

名無し子役ママ

2025-05-12 19:40:15

事務所は被害を最小限に、いかに本人の責任にするかにシフトしてるぽい。全部被ったら、事務所の経営すら揺らぎかねない賠償額になるとか。

コメントID: 5459

61.

名無し事務所ママ

2025-05-12 20:58:38

>>60
もっと早くその方向にシフトしてたら事務所のイメージ悪化も防げたのにね。。

コメントID: 5479

62.

名無し事務所ママ

2025-05-13 01:26:59

>>56
あの虎の役は普通の幼少期じゃないし、ちょっと程度ではないと思う。
ダンスも習ってるらしいし、それに噂ではここに入りたいという書き込みもあったみたいだし入ってきそう

コメントID: 5512

63.

名無し事務所ママ

2025-05-17 15:26:36

9社全て取り下げになったらしいけど違約金やばそうだね。事務所大丈夫かな?

コメントID: 6227

64.

名無し事務所ママ

2025-05-19 08:05:30

>>63
轢き逃げした人の事務所も大丈夫だったから大丈夫なんじゃないかな
まあ本人は事務所に借金という形で働いて返すことになると思うし、轢き逃げさんみたいに移籍はないと思う

コメントID: 6449

65.

名無し事務所ママ

2025-05-19 08:48:56

>>64
轢き逃げさんより、こちらの女優さんの方がcmドラマ映画にしろたくさん出てたし影響が大きそう

コメントID: 6453

66.

名無し事務所ママ

2025-05-19 10:08:27

来期の虎降板だって…

コメントID: 6458

67.

名無し子役ママ

2025-05-19 10:39:22

違約金交渉の場で、さらに嘘を重ねれば大変なことになるから、関わってる制作やCMクライアントは、一般視聴者より真相を把握してるのだろう。

コメントID: 6461

68.

名無し事務所ママ

2025-05-19 11:25:19

>>67
まぁでもここは主演レベルがゴロゴロいるし事務所的にはそんなに打撃じゃなさそうだけどどうなんだろ

コメントID: 6466

69.

名無し子役ママ

2025-05-19 11:37:25

事務所のコメントが「本人はそう言ってる」になってきてるから、賠償金の大部分をタレントに負わせて逃げる気満々。

コメントID: 6467

70.

名無し事務所ママ

2025-05-20 16:52:03

>>66
致し方ないよね。プリンの代償はでかい

コメントID: 6715

71.

名無し事務所ママ

2025-05-21 13:56:30

>>69
難しいよね。個人の失態で会社が全責任負うのもなんか違うけど、保険とかないのかな?

コメントID: 6812

72.

名無し事務所ママ

2025-05-21 14:44:29

>>71
芸能人保険みたいのはある。今後、売れっ子に入らせる事務所多くなるかねぇ
私たちが知らないだけで損保会社には競走馬保険とかホールインワン保険とか色々面白い商品あるよー

コメントID: 6829

73.

名無し事務所ママ

2025-05-23 08:46:50

>>69
このまま、引退コースかな

コメントID: 7190

74.

名無し事務所ママ

2025-05-23 09:56:23

>>73
引退はないよ。カラ田さんも引退してないし、一応してないって頑なに否定してるから仕事が減って見なくなったなー、からのネトフリで復帰じゃない?

コメントID: 7212

75.

名無し事務所ママ

2025-05-23 11:29:40

>>74
もう出てこなくて良いよね

コメントID: 7244

76.

名無し事務所ママ

2025-05-30 22:46:02

いつまで映画cmやるんだろ。

コメントID: 8936

77.

名無し子役ママ

2025-05-30 23:44:22

>>74
不倫そのものより、クライアントを騙して延命を図ったのが致命的なんだよ。もう、どこもCMオファーしないでしょ。

コメントID: 8947

78.

名無し子役ママ

2025-05-30 23:54:49

スタダの他のタレントにも影響が及んでるとか。事務所全体に信用がない。

コメントID: 8948

79.

名無し事務所ママ

2025-05-31 08:03:41

>>78
私も強くそう感じてます。

コメントID: 8970

80.

名無し子役ママ

2025-05-31 10:17:12

>>78
どんな影響?

コメントID: 8989

81.

名無し事務所ママ

2025-05-31 10:45:40

ゴロゴロいるのに…同じ事務所の朝ドラ女優たちが、ポスト・永◎◎郁には物足りなかった理由

って記事さっき見たけど、確かになあって思った。⭐︎は今勢いあるとか、売れっ子たくさん抱えてるように見えるけど、永◎さんより下がイマイチ育ってないのかな。

コメントID: 8992

82.

名無し子役ママ

2025-05-31 10:57:14

>>80
広告でも映画でもスポンサーが付きにくい。現状そこまで影響が出てるとは思わないけど

コメントID: 8996

83.

名無し子役ママ

2025-05-31 11:01:43

違約金や賠償金から逃れてその時は良いけど、ビジネスの世界で信用を失ったら終わりだから

コメントID: 8999

84.

名無し子役ママ

2025-05-31 11:07:41

すぐに謝罪して払うものは払うのが、最終的には最善手になる。か○たさんが復帰できたのは、そういうこと。

コメントID: 9001

85.

名無し事務所ママ

2025-05-31 16:34:26

>>84
今回の⭐︎の対応は初手でミスってるよね。

コメントID: 9061

86.

名無し事務所ママ

2025-06-02 09:12:40

>>78
個々のタレントが強すぎるからそこまで影響ないよ

コメントID: 9323

87.

名無し事務所ママ

2025-06-02 09:52:15

>>86
個々が強いと事務所に対しての信用は
違う次元の話だからね。。。

コメントID: 9332

88.

名無し事務所ママ

2025-06-02 10:04:39

事務所云々より、それでも使いたい俳優が多いってこと

コメントID: 9336

89.

名無し事務所ママ

2025-06-02 10:36:02

>>88
あの問題がなければそうだっただろうけど、今は違うよな

コメントID: 9343

90.

名無し事務所ママ

2025-06-02 10:37:30

>>88
ポスト永◎さんが全然育ってないみたいだけどね。

コメントID: 9346

91.

名無し子役ママ

2025-06-02 14:05:37

もともと男性のほうが強い事務所だけどね

コメントID: 9395

92.

名無し事務所ママ

2025-06-02 14:51:22

>>89
大御所の方々が強いって話
何人いるよ

コメントID: 9400

93.

名無し事務所ママ

2025-06-06 02:05:39

カメラテスト後、受かってたら結果の連絡が早いって本当ですか?
Zoomの合否は早かったけど、カメラ後はもう1週間。落ちたかな。

コメントID: 10216

94.

名無し事務所ママ

2025-06-06 02:41:17

>>93
どちらも遅かったです

コメントID: 10217

95.

名無し事務所ママ

2025-06-06 06:12:58

>>93
うちは14日目ぴったりに保留メールが来ました。泣
この掲示板では受かっていたら結果が早いとよく言われてますがほんとその通りでしたよ

コメントID: 10220

96.

名無し事務所ママ

2025-06-07 15:07:38

>>90
ここはちゃんと育ててくれるの?
レッスンとか売り込みとか
人数多いから放置されるイメージなんだけど実際はどう?

コメントID: 10498

97.

名無し事務所ママ

2025-06-07 15:46:59

>>96
知らないw

コメントID: 10503

98.

名無し子役ママ

2025-06-08 12:42:07

有望かどうかによるでしょ

コメントID: 10569

99.

名無し事務所ママ

2025-06-10 14:23:51

>>96
少なくとも子役事務所よりは手厚いかな

コメントID: 10962

100.

名無し事務所ママ

2025-06-12 06:04:20

臨時開催の小中高生オーディション受けてる方いますか?

コメントID: 11180

101.

名無し事務所ママ

2025-06-17 14:26:49

スターオーディション開催されましたね。
応募しようか悩んでます

コメントID: 11957

102.

名無し子役ママ

2025-06-17 19:10:06

>>101
悩む前に応募!

コメントID: 11986

103.

名無し事務所ママ

2025-06-18 21:47:04

>>101
スターオーデは2年ごとの開催なのかな?
10歳からか〜
応募したくても出来ない〜

コメントID: 12092

104.

名無し事務所ママ

2025-06-19 07:26:23

>>103
そうみたいね。

コメントID: 12131

105.

名無し事務所ママ

2025-06-19 12:30:30

>>103
ギリギリなら達してなくてもいけると思うけど。

コメントID: 12209

106.

名無し事務所ママ

2025-06-19 13:01:42

>>105
6歳の男児、受けさせたいけどまだまだ先だ……

コメントID: 12213

107.

名無し事務所ママ

2025-06-19 13:06:36

>>106
大型オーデじゃなくて普通に受けたら?

コメントID: 12216

108.

名無し子役ママ

2025-06-19 13:34:19

低学年でも面接まではいけるよ。ほとんど保留になるけど

コメントID: 12222

109.

名無し事務所ママ

2025-06-19 15:12:11

>>106
6歳でも面接受けられますし、スカウトもされますよ。うちは幼稚園年長でカメテまで受けられました。

コメントID: 12255

110.

名無し事務所ママ

2025-06-19 15:32:25

>>108
保留後に再挑戦て受かったって人はいますかね??

コメントID: 12263

111.

名無し事務所ママ

2025-06-19 15:42:22

>>107
横からですが、一般より大型の方がすぐ数字部入れたり、箔がつくって聞いたので大型に応募したいなって思います。(受かるかは別として(^◇^;))

コメントID: 12265

112.

名無し事務所ママ

2025-06-19 18:17:51

>>107
ふ、普通…。スタダって普通のオーディションがあるんですか…?無知ですみません…

コメントID: 12285

113.

名無し子役ママ

2025-06-19 18:32:23

>>112
横ですが、常時開催の"スターダストプロモーション 新人募集"ってやつじゃないですか?
検索したらすぐ出てきましたけど、、

コメントID: 12290

114.

名無し事務所ママ

2025-06-20 22:49:46

>>111
大型の方がネームバリューがついていい気がします

コメントID: 12540

115.

名無し事務所ママ

2025-06-23 22:37:37

>>93
ズームの合否って受かったらどれくらいできました?

コメントID: 13015

116.

名無し事務所ママ

2025-06-24 09:45:48

こちらオーディション受けてみようかと思うのですが、やはり宣材写真はどこかスタジオで皆さん撮ってもらっていますか?それとも自宅撮影ですか?

コメントID: 13074

117.

名無し事務所ママ

2025-06-24 10:15:12

CZ25…来年入りたいよ絶対無理だろうけど入りたいよ~…これってスタダに入ってて、そこから小学生がEBiDANNEXTのオーディション受けてくってかんじなんですか?

コメントID: 13077

118.

名無し事務所ママ

2025-06-24 14:22:29

スターダストのズーム面接受けたことある方に質問です!
受かった場合結果はどれくらいできましたか?

コメントID: 13123

119.

名無し事務所ママ

2025-06-24 14:24:56

杉咲花さんキラチャレでナルミア賞でしたよね?
そのまま所属していたと思ってましたがこちらでレッスン受けられていたとは
レッスン質が高いのですかね

コメントID: 13124

120.

名無し子役ママ

2025-06-24 21:48:44

大量青田買いからの育成システムが奏功したよね。いまや一番売れっ子を抱えてる。

コメントID: 13226

121.

名無し事務所ママ

2025-06-25 21:31:27

>>120
大成功ですね!

コメントID: 13411

122.

名無し事務所ママ

2025-06-25 23:29:16

>>120
ダントツと言っていいほどNo1ですね

コメントID: 13439

123.

名無し事務所ママ

2025-06-25 23:33:41

何この流れ…

コメントID: 13440

124.

名無し事務所ママ

2025-06-26 00:08:56

>>123
不自然できもちわるい

コメントID: 13443

125.

名無し事務所ママ

2025-06-26 00:47:40

>>124
皮肉も混ざってるんじゃない?w

コメントID: 13449

126.

名無し事務所ママ

2025-06-27 00:53:34

>>115
zoomもカメテも3日後くらいに返事きましたよ。

コメントID: 13659

127.

名無し事務所ママ

2025-06-27 09:50:31

>>126
そうなんですね
結果は2週間以内に連絡します、との連絡がきただけでした。
遅いのでその後落ち連がくるんですかねー

返信ありがとうございました!!

コメントID: 13689

128.

名無し事務所ママ

2025-06-27 09:51:48

>>123
でも売れっ子は多いですね

コメントID: 13691

129.

名無し事務所ママ

2025-06-27 09:52:07

>>125
wwww

コメントID: 13692

130.

名無し事務所ママ

2025-06-27 11:16:49

>>127
うちも2週間以内と言われて結果14日目ぴったりの夕方くらいにメールで保留連絡きました。泣

コメントID: 13700

131.

名無し事務所ママ

2025-06-27 13:40:01

>>130
保留というのがあるのですか!?
合格か不合格かだけかと思ってました。

受験で補欠で受かったことあるのですが、そのようなイメージなのでしょうかね??

コメントID: 13717

132.

名無し事務所ママ

2025-06-27 13:45:33

>>131
当時6歳だったのですが現時点で保留
また2年後、どこの事務所にも入っていなければ再チャレンジしてほしい、また他の事務所から声がかかった場合も一方知らせてほしいみたいな文面できましたよ。

コメントID: 13721

133.

名無し子役ママ

2025-06-27 13:49:57

低学年だと成長後の容姿が読めないから保留というのが多い

コメントID: 13723

134.

名無し事務所ママ

2025-06-27 17:39:53

>>133
低学年で入れてる子は相当の美形?

コメントID: 13772

135.

名無し事務所ママ

2025-06-27 18:04:22

>>134
微妙

コメントID: 13774

136.

名無し事務所ママ

2025-06-27 22:22:40

>>133
低学年で入れるのは親が劇的な美形の場合。

コメントID: 13821

137.

名無し事務所ママ

2025-06-28 08:19:04

低学年で入っても仕事ないんでしょ?

コメントID: 13845

138.

名無し子役ママ

2025-06-28 09:42:15

6歳なら10年後に売れるかどうかだから、目の前の子役案件に拘っても、あまり意味ないかと。

コメントID: 13855

139.

名無し事務所ママ

2025-06-28 09:59:34

>>137
ガチで無いらしい。そして四年生くらいにスカウトで所属して来た子達がポンと売れ出すから小さい頃から入る意味は無い。

コメントID: 13856

140.

名無し子役ママ

2025-06-28 11:28:05

ゴールをどこに置くかでしょ。子役として売れたいならスタダ等の芸プロじゃない。

コメントID: 13863

141.

名無し事務所ママ

2025-06-28 11:38:15

>>137
そうなんですね〜。
ならうちは6歳で⭐︎保留で良かったかもしれません。今の事務所は芸プロですが低学年でもまあまた仕事いただけてるので。

コメントID: 13864

142.

名無し事務所ママ

2025-06-28 20:48:02

>>137
高学年から急に増えます

コメントID: 13952

143.

名無し事務所ママ

2025-06-28 20:55:26

>>140
大人俳優希望で入れるとしても低学年からいる意味はない

コメントID: 13953

144.

名無し事務所ママ

2025-07-06 16:24:07

低学年で保留になったんですが、何年後にまた受けてっていう連絡で、その年数経ってからじゃないとやっぱ応募しても意味ないかな?

コメントID: 15339

145.

名無し事務所ママ

2025-07-06 21:34:12

男の子です。7歳の時に応募資格が8歳からのボーイズオーディションに間違えて応募したのですが2次審査連絡がきて指示通り写真25枚、動画を送りました。結果は保留で居住地(地方)と年齢を鑑み小学3年生(9歳)になったら連絡してほしい、他の事務所に所属したら一報くださいとの内容でした。現在中学生になり随分前なのですが最近本人が興味を持ちはじめたので連絡してみようと思います。

コメントID: 15361

146.

名無し事務所ママ

2025-07-06 21:34:57

>>144
うちは小1で⭐︎保留になった後直後、⭐︎と同時に応募してた♂に合格したと報告したらその日のうちに⭐︎から電話が来てすぐに再面接に来て欲しいと言われましたよ。
他事務所からスカウトや合格貰えた場合は、数年経たなくても大丈夫みたいです。

コメントID: 15362

147.

名無し事務所ママ

2025-07-07 08:34:30

>>146
それは♂に入るべきでは…♂に入りました??

コメントID: 15386

148.

名無し事務所ママ

2025-07-07 14:16:49

29日の面談受けて合格だった方は、もう連絡来ていますか?

コメントID: 15436

149.

名無し子役ママ

2025-07-07 15:09:03

>>147
そんなわけないでしょ
いまや雲泥の差

コメントID: 15438

150.

名無し事務所ママ

2025-07-07 15:24:06

>>149
あっそうなんですか?!☆の方が良いのですか…

コメントID: 15445

151.

名無し事務所ママ

2025-07-07 15:59:49

>>147
結局、一発で合格もらえた♂と、保留にされた⭐︎で入所後どちらが我が子にとって良いのか?と考えた結果うちは♂に入れました。

コメントID: 15454

152.

名無し子役ママ

2025-07-07 18:43:22

どの芸プロでも低学年で入れても意味ないけどね

コメントID: 15486

153.

名無し事務所ママ

2025-07-07 19:25:46

>>152
雄は低学年でも仕事してる子多くない?
ここの低学年は案件が少なすぎ

コメントID: 15487

154.

名無し事務所ママ

2025-07-07 19:57:15

>>148
来てますよ

コメントID: 15493

155.

名無し子役ママ

2025-07-07 21:11:14

>>153
そもそも価値観が違うというか、将来的な成功を目指してるから、子役のうちの歴なんて どうでもいいんだよ。そこに拘るなら子役事務所に入ればいいんだもの。

コメントID: 15500

156.

名無し子役ママ

2025-07-07 21:53:20

高校生くらいの逸材を数年育成して売り出せれば経営効率は良いけど、昨今は人材確保競争が激化して、先に他事務所に取られちゃうから青田買いしてる。10歳でも10年後にどう育つかは予見しにくいから、多めに確保することになる。
育成期間中に仕事が取れるならやらせるけど、あくまでも大人のタレントとして売れるためのレッスンや現場経験が中心。先が見えない黄金期の子を取っても事務所的にも意味がない。他所に取られるなら取ろうかというだけ。

コメントID: 15505

157.

名無し事務所ママ

2025-07-08 13:23:29

>>146
保留って、どこかからスカウトされたら連絡くださいってパターンと、連絡はいらないって制限ないパターンとあります??

コメントID: 15585

158.

名無し事務所ママ

2025-07-08 19:03:40

>>156
多めに確保して10年後期待通りに成長しなかったら切られるのもせつない

コメントID: 15643

159.

名無し子役ママ

2025-07-08 19:52:57

>>158
学生のうちは頑張って、見込みがないと思ったら自主的に退所が多いでしょ。実力社会だから、切ないとかない。

コメントID: 15657

160.

名無し子役ママ

2025-07-08 20:19:59

子供のときからスポーツに打ち込んで、高校や大学卒業時にプロになれなければ、普通に就職するのと同じ。そして、どの事務所でも同じかと。

コメントID: 15665

161.

名無し事務所ママ

2025-07-08 21:35:53

うちは1年後にまたこちらから連絡しますって言われて本当に連絡きましたよ。

コメントID: 15673

162.

名無し事務所ママ

2025-07-09 09:45:57

>>158
あえて大所帯を選ばないのも手だと思う。
成功すれば事務所も大きいからいいかもしれないけど、分母の割に成り上がれるのはほんの一握り。

コメントID: 15701

163.

名無し子役ママ

2025-07-09 11:59:00

>>162
それでも大手のほうが売れる確率も高いよ

コメントID: 15722

164.

名無し事務所ママ

2025-07-09 16:24:13

>>161
で、合格しました?

コメントID: 15783

165.

名無し事務所ママ

2025-07-09 16:25:50

>>157
わかりませんがうちは前者だったので連絡しました。

コメントID: 15785

166.

名無し事務所ママ

2025-07-09 16:48:03

>>162
数人売れたらいいわけだしね

コメントID: 15792

167.

名無し事務所ママ

2025-07-09 22:57:20

>>164
うちはもう他に所属していたので面談はお断りしました。

コメントID: 15883

168.

名無し事務所ママ

2025-07-10 08:31:17

>>162
人数が多すぎるのよね。

コメントID: 15977

169.

名無し事務所ママ

2025-07-25 12:56:37

全員面接のオーディション、受かった方々いらっしゃいますか?

コメントID: 18546

170.

名無し事務所ママ

2025-07-25 13:27:10

>>169
はい

コメントID: 18549

171.

名無し事務所ママ

2025-07-25 15:15:45

>>170
すごい…!やはり表記されてる年齢でないと対象外になりますよね…

コメントID: 18569

172.

名無し事務所ママ

2025-07-25 23:18:07

最終の事務所面接の合否ですが、不合格は2週間くらいで手紙で知らせるのはわかったのですが、合格の場合も二週間後に手紙でしょうか?

コメントID: 18609

173.

名無し事務所ママ

2025-07-25 23:24:16

>>172
電話かメールで割と早めにきます。
不合格や保留もメールですが連絡は遅いです。

コメントID: 18610

174.

名無し事務所ママ

2025-07-26 04:09:47

>>173
ありがとうございます!

コメントID: 18618

175.

名無し事務所ママ

2025-07-29 21:49:27

保留から再選考の応募するときは、「いつ保留になっていて、再度応募した」ってこと、備考欄とかに書くといいの?

コメントID: 19060

176.

名無し事務所ママ

2025-07-29 22:11:40

>>175
そんな事書かなきゃダメなの?

コメントID: 19066

177.

名無し事務所ママ

2025-07-30 04:03:35

>>176
◯年後に再選考するので、その時開催してるオーディションを受けて的なこと書いてあったから、保留でもう一度応募したよってこと分かるように書いた方いいのかなって。

コメントID: 19083

178.

名無し事務所ママ

2025-07-30 10:35:16

地方に住んでいる方で地方所属だとしても、カメテで落ちるのが普通ですか?
スカウトいただいたのですが、落ちや保留ばかり見るので、、

コメントID: 19098

179.

名無し事務所ママ

2025-07-30 15:10:41

>>178
スカウトしている人数が多いしその後の面接でしっかり見られる感じ。なので普通に落ちますよ。

コメントID: 19109

180.

名無し事務所ママ

2025-07-30 22:46:12

>>177
保留=不合格なので、書かなくて良いかと

コメントID: 19156

181.

名無し事務所ママ

2025-07-31 08:49:37

地方でもスカウトって多いのでしょうか?

コメントID: 19187

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

関連スレッド

500

♂①

名無し事務所ママ 15102  2ヶ月前
500

♂②

名無し事務所ママ 14989  1ヶ月前
500

♂③

名無し事務所ママ 17803  3時間前
71

7プロモーション

名無し事務所ママ 5184  3時間前
22

NEW◯エンターテインメント

名無し事務所ママ 1833  3週間前
17

あデッ〇の新事業?Pナッツ

名無し事務所ママ 680  1ヶ月前
68
ユーザーが閲覧中