テーマ
7.
名無し事務所ママ
2025-04-04 22:01:01
>>1 固定給って無名の子なら微々たる金額じゃないでしょうか? 駅のような仕事でなければ、固定給と同じかそれ以上のギャラをもらえると思います それと、事務所がいう割合はあんまり信用しない方がいいですよ 実際いくらの仕事かなんて所属者は分かりませんから
コメントID: 2184
メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。 ・自身でコメントを削除することはできません。 ・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。
8.
2025-04-06 17:16:45
>>7 色々ありがとうございます!! 入りたては案件など書類落ちがつづきますもんね、、
コメントID: 2260
72.
2025-06-12 20:12:23
>>70 なぜ猿だと?
コメントID: 11317
75.
2025-06-12 21:22:40
>>74 正直、難易度で言えばもっと高い事務所あるのに、ここだと猿か水青ダメなら牛みたいな人多すぎて笑 どこの事務所の親がそう思ってるのか気になる笑
コメントID: 11324
76.
2025-06-12 21:33:18
>>75 子役事務所で、難易度がもっと高い事務所ってどこ?
コメントID: 11326
77.
2025-06-12 21:55:01
>>76 横だけど事務所というくくりではないですが、大所帯スクールのトップメンバーの方がレベルは高いと思う。
コメントID: 11328
78.
2025-06-12 22:21:50
>>77 えっ難易度の話だよね?
コメントID: 11330
79.
2025-06-12 22:27:26
>>75 水青や猿より難易度高い事務所とは具体的には??
コメントID: 11331
80.
2025-06-12 22:29:26
>>74 普通に、牛が第一希望です!なんて人滅多にいないでしょ。 一昔前は猿水青牛は御三家と言われてたけど、今は牛は格下だよ
コメントID: 11332
82.
2025-06-12 22:31:52
>>74 なんか必死だねw
コメントID: 11334
85.
2025-06-12 22:37:26
>>79 客観的にみると ヒラ、♂の方が入所するのは難易度高いと思う 猿、水青が人数の割に活躍が多いのは認める でも、入りたいかと言われたら別にだよ 猿、水青の人は入りたくて入ったんだから入りたくない人の気持ちはわからないよね
コメントID: 11339