キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

58

芸プロ2

名無し事務所ママ 4070  1ヶ月前

2.

名無し事務所ママ 9376a727

2025-09-05 18:59:47

わかるー。スタダとかもだよね。専モにもかならず1人は毎回合格だし。

コメントID: 24551

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

3.

名無し事務所ママ 0a9ed0a1

2025-09-06 13:16:43

>>2
スタダは分母が多すぎるから

コメントID: 24580

23.

名無し事務所ママ 09008e6e

2025-09-12 20:45:32

>>22
全てと言い切るのは違う。

コメントID: 25048

28.

名無し事務所ママ 0213f3fc

2025-09-28 17:40:30

>>27
そんなことないよ。元猿の子とか元蔵の子とか、それなりにお仕事している子たち、ひっそりと小さな事務所に移籍している子いるよ。あと元ジョビの子も小さい事務所だね。
ただ、小さいと言っても有名な人が1人でもいるか、いないかで違うと思うし、どの子も変な事務所ではない。

コメントID: 26122

29.

名無し事務所ママ 0213f3fc

2025-09-28 17:47:26

>>28
すみません、補足のため連投します。変な事務所というのは、地下アイドル紛いのことさせて、学業より仕事優先、土日は小さな箱でライブさせたり撮影会させたりする事務所。あと、レッスン費払わされるとか。ちなみに宣材費は某老舗事務所でも取るところがあるので何とも言えない。
気をつけた方がいいのは、小さい仕事ばかり取ってくるところ。ちゃんとした事務所は学業優先が普通なので、大手じゃないからって変な事務所ではないし、即引退ではないよ、と言いたかったです。
長くてすみません。

コメントID: 26123

31.

名無し事務所ママ cccff320

2025-09-29 08:49:10

>>28
そうなんですね。みなさんが大手に行かれているわけではないと知れて、少し安心しました。
小さな事務所の判断の仕方も参考になります。ありがとうございます。

大手4社に入れないなら諦めた方が良いとか、それらの複数に合格したなどのお話もあったので、合格をもらえなかった子供を見てちょっと凹んでいたところです。
もちろん、向き不向きもあるのでしがみつく気はないのですが、もう少し間口を広げてあげたいと思っていたところなので、お話を聞けて良かったです。

コメントID: 26153

70
ユーザーが閲覧中