元少人数振り分けです。
レッスンに参加している子は割と良い案件も貰えますし、オーデも結構行けているイメージでした。
同じクラスで移籍で来た子の中にはオーデで被ることが多いけど中々決められず退所した子がいました😓
その子によって来る案件も違うので、小さくても役をやっている子が光ってしまうことがありますが、推されている子こそ大きな案件が来ることがあるので側から見ると埋もれているように見えてしまうことがあります。
うちは、最後の最後で決め切る力がなく、子も私も苦しくなるので退所しました...笑
本当にその子によるなというところです。
そういうところも含め、理解できる方なら少人数おすすめだと思います。
コメントID: 25798
>>293
レッスンに参加、マネさんに推しますと言われたこと、案件の数、あとは同じ事務所のママ友さんから聞いた話と比較したりです。
コメントID: 25814
大所帯から大所帯へ移籍するメリットってなんだろ。
駅も歴になる大所帯だったら、何個か歴つければ少人数も狙えそうなのに。
コメントID: 25817
>>296
ご返信ありがとうございます。
推すと直接言われるんですね。
推されていたのにもったいない…と思ってしまったのですが、やめるときは引き止められたりしましたか?
コメントID: 25821
b○byb○○ってどうなんでしょうか?みなさん結構お仕事されている印象なのですが、スレがなくて
コメントID: 26043
>>300
子役年齢の子達は堀のスクール所属になるから手亜みたいなもんですよ。それにしては手亜みたいに売れっ子もいないから、、わざわざ入る所じゃない気がしますね
コメントID: 26060
大所帯から移籍検討中の5歳女の子です。
黄金期、皆さんがオデでよく見かけるのはテア・スペ・水青・猿あたりですか?
コメントID: 26073
>>303
テア・スペ・蔵あたりはどのオーデにもいますよね
猿・水青・雄・牛は学年性別によってかなり差があるかな
とはいえ移籍となったらその猿・水青・雄・牛のどこかがいいと思います
コメントID: 26078
雄・牛も良いんですね!
>>305
雄って黄金期女の子も活躍されてますか?
男の子が活躍しているイメージでした
コメントID: 26096
>>306
オーデでは見るんですよね雄。
だから入れるとするなら穴場ではと思います!同年代に既に活躍がいると移籍してもなかなか難しいですから。
コメントID: 26097
>>305
横ですが、子役事務所と芸プロは入所の難易度が別格だと思いますが、もし雄に入れたらあそこは少人数制だから、大所帯では活躍さんしかもらえないような質の高い案件も経験できると思います。
コメントID: 26099
この業界自体よくまだわからずで、
テア・スペ・蔵・猿・水青・雄・牛の事務所が何の略なのかも分からなくて( ; ; )
教えていただけると幸いです。
コメントID: 26330
>>312
例えば子役事務所+猿で検索すればでてくるよ
ヒットしない場合は漢字はひらがな読みにして
コメントID: 26348
面接の時に、他の事務所も受けていますか?など聞かれた場合、決まってる所もあるという旨伝えたりしていますか?
コメントID: 26353