>>3
あの子が前スレで噂されてた子?なんか歴が沢山ある〜みたいな子が移籍してくるって言われてたよね?
コメントID: 19746
>>9
あー。そういうこと?
牛からの新人が入るって夏レ組が知ってるからここで暴露してたってことね。口軽すぎ。
コメントID: 19754
>>15
柑橘→牛やじら雄
低学年でこんなに事務所転々とするのすごいよねって牛スレで話題。
弟は針らしいよ。
コメントID: 19811
>>18
いくらなんでも親がイケメン!とか書き込むわけないでしょ
絶対夏レ組としか思えない
コメントID: 19848
>>19
なんか事務所取っ替え引っ替えしてると聞くと普通の考えとは違うのかもなとは思っちゃうかなタブーが無いというか。
コメントID: 19852
>>27
でも年長男子みんな同じくらいよ?高身長は高身長なんじゃない?小学生かと思った。そして年長男子多いねーー
コメントID: 19891
>>29
もうこれ以上彼の話はやめよう
牛スレでも結構彼の話題になってたけどスレごと削除されてる。
こっちも消されちゃうかも。個人の話はやめましょ
コメントID: 19922
>>34
それ狙いの移籍?牛はコイチと縁がなさそうだしね。
今年は誰か決まるといいね!
コメントID: 19950
>>38
年長の中だけで言えば入り込む余地はあるんじゃない?割と入ったばかりの子多いし?
コメントID: 19963
>>41
穴の学年なら嬉しいけど多い学年は殺伐とするよね
サイズで振るものもあるけど年齢区切りも多いし
コメントID: 20022
新人くん112ってほんとかな?TikTok隣の子とかなり差があるように感じたけど。120近いかとおもた。
コメントID: 20408
>>48
違う子の事だったのかな?そしたらまだ別に牛からの移籍者がいる事になるけどw
変に注目されちゃって可哀想だったね
コメントID: 20421
>>51
半分以上駅だったてこと?!牛の歴ってアテになりませんね。。残った歴もパッとしないし。
コメントID: 20441
>>53
テアくんとか牛の子とかも入ったとき歴大した事無いみたいに言われてたけど擁護してた?
コメントID: 20448
>>53
なんか1つ前の牛スレでもそうだったけど新人くんの話題になると必ず擁護する人現れるから不思議
コメントID: 20451
>>59
たしかに。
事務所転々としてるって話になった時も何故か必死に擁護してる人いたよね
コメントID: 20454
>>61
夏レ参加者か本人か本人の知人かオデもう行ってるなら目撃者?でもオデで見かけても元牛の子だ!なんて気づかないからそれは無さそうか
コメントID: 20456
>>64
夏レ参加者も、わざわざレッスンで新人見かけたくらいで歴まで調べ上げるかなあ?
それに、もうその頃は牛にいた時の歴とかプロフなんて見れないはずだし。。
そうなると、、、。
コメントID: 20459
>>65
親乙?とか向こうのスレで言われてたけど…
【個人の自由ですし良いのでは。合わなければやめて移籍したくなりますよね。
数ヶ所移籍している子なんて沢山いますよ!!個人の話はやめましょう。】
とか
【人にもよりますが、小さい頃からやっていたら、三ヶ所くらいになっても仕方ない気がします。人それぞれなので、ここであーだのこーだの言わなくても。】
って必死に擁護してる人がいたんだよね。
厄介というかちょっと感覚が普通と違うのかなと思った
コメントID: 20460
>>68
雄移籍後に参加したオーデとかの話でしょ?その時新人くんの名前調べてたとしても、もう牛のHPからは消されてるから調べても出なくない?!
コメントID: 20462
>>67
これは私も見たけど本人さんなのかなって思った
無理目な擁護の本人か的外れすぎる正義の外野?
コメントID: 20463
>>71
うん、だからね?
移籍はどうでもいいんだよ
普通は入る前に色々比べたり吟味したりするんだけど入って合わないから他行こうは一回なら分かるけど何回もだったり弟は別の所入れたり、、してると事務所を値踏みしてるように感じるよって話
コメントID: 20471
>>72
うんだからさ?他所から雄に移籍してきたってだけの話ならそんな子はごろごろいるよー?
コメントID: 20473
>>71
いや警戒はするかな。入れちゃうのも凄いけど、、付き合っては別れてすぐ別の人と付き合う人みたいな感じ。我慢がきかないのか常に新しいものが好きなのか、、みたいな精神性が怖い。
コメントID: 20479
>>78
レス見てた感じ3つめぽい
6歳で3つめだから、何歳からスタートしたか知らないけどひとつの事務所に2,3年くらいしかいないのかな?
コメントID: 20482
>>82
騒ぐほどの数じゃないね。赤のときだけスクール系で、その後に普通の子役事務所で、♂に来るとか、わりとありがちのような
コメントID: 20484
>>83
ほんと?赤ちゃんの頃から始めたら3歳くらいで子役事務所入ってそのまま高学年まではいるって子が多いよ?そこから♂は流れは一緒でも未就学でもいちど移籍と印象は大違いだけどな。
感じ方もそれぞれですね。
コメントID: 20485
>>81
3つくらい別にですが、未就学児で三つ目は
多いってことみたいですよ。
高学年とかで3.4つ目位は、まぁいますよね!!
コメントID: 20491
牛に移籍した時も騒がれてたから、1人厄介な敵がいるのか、本人かのどちらかじゃないですか?
誰もが知ってる売れっ子でもないし
コメントID: 20502
>>91
今牛スレの方では、牛時代歴も全然なかったって言われてるけど。なぜそんなに騒がれてた存在なのか不思議。
周囲の僻みかなあ?顔可愛いから。
コメントID: 20506
>>93
たとえ顔が可愛くても活躍してなければ妬まれないから別の理由じゃない?嫌われる何かがあるのかな?
コメントID: 20508
子役とか読モ界隈は親バカを拗らせた変な人が多い。根本は「ブのくせに仕事しやがって」て感じ
コメントID: 20516
>>107
ごめんなさい、質問したのは私です。他事務所所属で、今移籍活動中で雄も牛もその他も候補の一つでつい気になって質問しちゃいました。うちの子もここ入れたらいいですけど、今はまだ外部親です。紛らわしくてすいません。
コメントID: 20528
お顔可愛いとかイケメンとか歴多いとか言ってるのも全部敵なのかな?と思ってしまう笑
お顔可愛い→別にかわいくなくない?
イケメン→イケメンでもなくない?
歴多い→歴多くないよ
って言われるまでがセットでみたくて書いてるの??
本当に全てが普通だと思うんだけど、何も話題になるようなことないと思うんだけど笑
コメントID: 20531
>>111
客観的になんの先入観もなく見たら可愛い系だと思うよ!好みではないけど。
ただなんか色々騒がれてるとハードルあがったし先入観なく見れないから微妙に感じちゃう。
コメントID: 20533
>>112
そりゃ難関事務所3つ入れる時点で一般人よりはかわいいに決まってる!
でも、♂はみんなかわいいから、話題にするほど特別ではないよねってこと
だから、個人の話辞めましょってこと!
コメントID: 20538
>>40
写真届いてないよ。でも違うので参加した時、写真来るの1ヶ月近くかかってた記憶ある。ちゃんと送ってきたからもう少し待ってみてもいいかもー。
コメントID: 20539
イケメン枠であることは間違いないね!
夏レも参加しているなら演技系にも進出してくるのかな?活躍楽しみに見守りましょう。
コメントID: 20604
柑橘から牛の時点で演技やりたくて移籍したんじゃないの?
牛は最初しか案件振ってもらえないとかみたからそれで今度は♂へ移籍じゃないの?
コメントID: 20623
>>125
ここだってみんなに演技案件豊富に来る訳じゃないよね?どんな期待をこめてここなの?猿とかの方がいい気がするけど、
コメントID: 20626
>>124
演技やりたいのにやれてないなら事務所レッスンだけじゃなくて外部とか行って色々見た方がいいよ
コメントID: 20630
>>130
あの年齢でもしほんとに演技やりたいならその選択肢の方がよさそうだけどなって話でそんなに怒ること?!
コメントID: 20636
>>131
横ですが、個人の話はやめましょうということではないですか?自分のお子さんがいつまでもレスされたら嫌じゃないですか?
コメントID: 20637
>>137
誰かが演技やりたくて入ったのかなみたいに言ってたから演技やりたくて黄金期ならここじゃないんじゃないっ?てだけ
最近頑張ってる子はいるけどそれは個人が頑張ってるだけで事務所的に演技に強い訳ではないし
コメントID: 20666
>>138
確かに、演技やりたいなら雄!ってイメージはないもんね。とはいえ移籍繰り返してるならなんとなく雄でもないだろうしネームバリュー的な理由かな?
コメントID: 20675
>>141
ね。ここを選んでる子達って
小さい頃からストレートでここ
高学年で芸プロに入所or移籍したくてここ
低年齢だけど大所帯から少人数に移りたくてここ
とかは分かるんだけど
低年齢で少人数事務所を転々とってレアだしどこも大差ないし意味があるのか、、何狙いなのかよく分からないね
コメントID: 20720
>>143
わかったから。ならもう言うのやめましょうよ。ほんといつまでもしつこすぎだって。
コメントID: 20729
反応したりレス返すから調子にのって書き続ける奴がいるんだよ。スルーしてればそのうちいなくなる。
コメントID: 20731
>>139
強いのは猿だけど、それでも猿に入りたくない人は一定数いるし、猿に入りたくない層は雄牛柑橘針どれも好きだと思う
好みの問題
コメントID: 20759
>>148
ここの所属者だと
牛、柑橘くらいなら普通に受かるレベルだから残念ながら嫉妬なんてないのよ
コメントID: 20990
>>152
レス合戦に参加してないです。システムメンテナンスがあってやっと落ち着いたのに蒸し返してどっちもどっちだなと感じますよ。
コメントID: 20998
>>155
私も分からなかったけどスルーしたよ
聞いてもどうせよく分かんないくくり方だと思うし
コメントID: 21010
>>162
雄の所属者じゃない人たちの溜まり場になってるね
でもネット掲示板ってそういうものだから
コメントID: 21049
>>164
お仕事できないと案件数が減ってきて自ら気づくらしいです(辞めた親から聞いた話ですが)それでもい続けたらクビ宣告されるんじゃないかな?そこにいたるまでには結構期間あると思うけど。
コメントID: 21061
>>164
本体の方のお子さんまたは兄弟姉妹で所属してるかどうかでも変わってきそうな気がします
コメントID: 21062
>>166
そうなのですね。兄弟等はいませんので自力でがんばるしかなさそうです。
小さいから大丈夫ってことはなさそうですね。
ありがとうございました。
コメントID: 21064
>>164
そんなに簡単にクビになんてなりません
やる気や努力が見られればずっと面倒見てくれます
コメントID: 21066
>>173
それはそうだね。本人や親のやる気がなくなってくるはあると思うよ。だから全然動いてない人達がいたんだろうし。
コメントID: 21091
ここの事務所でもそんなに何もできないことってあるんですか?事務所の名前だけで使ってもらえることとかありそう、と思ってました。
コメントID: 21099
>>175
プラスに働く場合もあるけど雄の名を聞いてイメージする子より劣ってる子が来たらガッカリするよね?ハードルがあがるという一面もあるよ。
それはどの事務所も同じかも!その事務所のイメージと違う子が来ると求めてたのと違うとなるからね、だから子供に合った事務所に入る事が大事なんだと思いますよ。
長くてスミマセン。。
コメントID: 21100
>>175
うちは逆にそういう恩恵しか受けてないです。決定連絡もらってメンバー確認すると、パパママ役が♂で固まってる時なんかは大人のバーター?でおまけで採用されたのかなと思うことが多々あります。
コメントID: 21102
ここって所属者全員そんなに仕事にできてるんだ?
どの事務所でも数年なにもできてない人がいるものだけど
コメントID: 21135
>>182
昔は入れただけで箔が付くとか言って入ってきて活動はやる気ない親たちがいたんだよ
コメントID: 21263
>>185
それは所属者は居心地いいかもしれないけど所属するだけなんて事務所からしたら嫌がらせに近いんじゃ……
コメントID: 21294
スケーター姉妹や子供番組のお姉さんが子供部にいた頃はそれで成立してたけどで、いま転換期
コメントID: 21307
>>187
だからクビ切りで一旦整理したんだよね。
大人の方もそれより以前にあったし。
コメントID: 21317
>>190
8月下旬が最終選考なんだね。随時選考してるだろうしそろそろ連絡来ても良い時期だねぇ。
コメントID: 22461
>>200
落ち連はないと書いてあったから、通過連絡が来たんじゃないですかね?
みんな一斉に連絡来るのかな?
うちは延期になった締切日ギリギリに提出したからまだなのか、それともダメだったのか分からず。
コメントID: 22832
このタイミングで宣材変わった人
大きい仕事が決まったのかただ単に撮り直したのかどっちだろ
コメントID: 22838
>>207
書類落ちは結果こないと思います。
周りから聞いた話だと、面接は7月から順次やってますよね。面接から3日以内には結果きてる子が多いと思います。
コメントID: 23117
芸プロ事情があまり分からず、質問よろしいでしょうか?
こちらの入所オーディションなどでは、送迎時の親の体型(身長)もチェックされますか?もしくは質問されたりなどありますか?
子供があまり身長が高くなく(でも小顔で細身でバランスは悪くない)、親もそうです。
その場合は望みはないのかな、、
コメントID: 23119
>>209
両親の身長は聞かれますが、平均を大きく下回るとかでなければ関係ないんじゃないかなと思います。
特に黄金期前であれば小さい方がお仕事には有利ですしね。
例えば母150父160とかなら厳しいかもしれませんが、、普通の範囲内なら問題ないと思いますよ。
コメントID: 23126
>>212
いつ受けたかわからないのでなんともですが1週間以上経過してたら落ちだと思います
コメントID: 23154
>>210
返信遅くなりすみません。ありがとうございました。
ナツキミはどのくらい応募があってどのくらい通るのか、、
落ち連ないのも辛いですね。宙ぶらりんで。
コメントID: 23494
>>219
そうなんですか??
落ち連の方が先に来てるってことなんでしょうか、、
知り合いも誰もいないので情報がなくただドキドキしております、、
コメントID: 23572
こんなに放置されるなら解放してくれた方が楽だなー。案件も少ないし時間の無駄に思えてくる。
コメントID: 23603
>>224
来てました。夏休み全体を通して片手くらいです。量も少ないですし、夏レにも呼ばれないし、マネと関わることもないので、事務所に育ててもらってる感じが全くしないです。
コメントID: 23617
>>229
すごくわかります。レッスンのことマネに聞いたとき呼んでくれる、準備してるって言ってたのに結局夏レすら呼ばれずでモヤモヤします。
コメントID: 23618
>>229
案件きてるなら放置ではないんじゃない?
うちも案件数で言うと全く同じくだけど、ちゃんと子供に見合ったレベルの案件を振ってくれるから決定も貰えるし放置されてるとは思ったことないけどなあ。
コメントID: 23634
我が家は放置されてるとは感じてないけど…
大人部マネからも、子供部マネ(片方のみ)からも案件はそれなりに来るんだけどもう一人の方からは全くこない。もう一人の方からはうちの子存在すら忘れられてそう…泣
コメントID: 23636
>>226
横ですが振り分けなので個人や年齢で差があるとはいえみんなそこまで案件は多くないと思いますよ。その少ないものを決められるか決められないかです。
コメントID: 23640
>>239
そうなんだ?内部の事情通か新人さんのお友達なのかな?
多い学年じゃないといいな〜荒れるし
コメントID: 25176
>>244
周りにしゃべっちゃって、それを聞いたママがここに書き込みに来てるんでしょ
コメントID: 25244
>>246
最近入る子はこのパターン多いですね
HPより先にここでバレるの…入って来る前から不安になるな
本人が口が軽いのか、またレッスンとかなのか
コメントID: 25245