コメント投稿
>>15
柑橘→牛やじら雄
低学年でこんなに事務所転々とするのすごいよねって牛スレで話題。
弟は針らしいよ。
コメントID: 19811
>>18
いくらなんでも親がイケメン!とか書き込むわけないでしょ
絶対夏レ組としか思えない
コメントID: 19848
>>19
なんか事務所取っ替え引っ替えしてると聞くと普通の考えとは違うのかもなとは思っちゃうかなタブーが無いというか。
コメントID: 19852
>>107
ごめんなさい、質問したのは私です。他事務所所属で、今移籍活動中で雄も牛もその他も候補の一つでつい気になって質問しちゃいました。うちの子もここ入れたらいいですけど、今はまだ外部親です。紛らわしくてすいません。
コメントID: 20528
>>111
客観的になんの先入観もなく見たら可愛い系だと思うよ!好みではないけど。
ただなんか色々騒がれてるとハードルあがったし先入観なく見れないから微妙に感じちゃう。
コメントID: 20533
>>112
そりゃ難関事務所3つ入れる時点で一般人よりはかわいいに決まってる!
でも、♂はみんなかわいいから、話題にするほど特別ではないよねってこと
だから、個人の話辞めましょってこと!
コメントID: 20538
>>125
ここだってみんなに演技案件豊富に来る訳じゃないよね?どんな期待をこめてここなの?猿とかの方がいい気がするけど、
コメントID: 20626
>>124
演技やりたいのにやれてないなら事務所レッスンだけじゃなくて外部とか行って色々見た方がいいよ
コメントID: 20630
>>130
あの年齢でもしほんとに演技やりたいならその選択肢の方がよさそうだけどなって話でそんなに怒ること?!
コメントID: 20636
>>131
横ですが、個人の話はやめましょうということではないですか?自分のお子さんがいつまでもレスされたら嫌じゃないですか?
コメントID: 20637
>>137
誰かが演技やりたくて入ったのかなみたいに言ってたから演技やりたくて黄金期ならここじゃないんじゃないっ?てだけ
最近頑張ってる子はいるけどそれは個人が頑張ってるだけで事務所的に演技に強い訳ではないし
コメントID: 20666
>>138
確かに、演技やりたいなら雄!ってイメージはないもんね。とはいえ移籍繰り返してるならなんとなく雄でもないだろうしネームバリュー的な理由かな?
コメントID: 20675
>>141
ね。ここを選んでる子達って
小さい頃からストレートでここ
高学年で芸プロに入所or移籍したくてここ
低年齢だけど大所帯から少人数に移りたくてここ
とかは分かるんだけど
低年齢で少人数事務所を転々とってレアだしどこも大差ないし意味があるのか、、何狙いなのかよく分からないね
コメントID: 20720
>>143
わかったから。ならもう言うのやめましょうよ。ほんといつまでもしつこすぎだって。
コメントID: 20729
>>139
強いのは猿だけど、それでも猿に入りたくない人は一定数いるし、猿に入りたくない層は雄牛柑橘針どれも好きだと思う
好みの問題
コメントID: 20759
>>148
ここの所属者だと
牛、柑橘くらいなら普通に受かるレベルだから残念ながら嫉妬なんてないのよ
コメントID: 20990
>>152
レス合戦に参加してないです。システムメンテナンスがあってやっと落ち着いたのに蒸し返してどっちもどっちだなと感じますよ。
コメントID: 20998
>>155
私も分からなかったけどスルーしたよ
聞いてもどうせよく分かんないくくり方だと思うし
コメントID: 21010
>>162
雄の所属者じゃない人たちの溜まり場になってるね
でもネット掲示板ってそういうものだから
コメントID: 21049
>>164
お仕事できないと案件数が減ってきて自ら気づくらしいです(辞めた親から聞いた話ですが)それでもい続けたらクビ宣告されるんじゃないかな?そこにいたるまでには結構期間あると思うけど。
コメントID: 21061
>>164
本体の方のお子さんまたは兄弟姉妹で所属してるかどうかでも変わってきそうな気がします
コメントID: 21062
>>166
そうなのですね。兄弟等はいませんので自力でがんばるしかなさそうです。
小さいから大丈夫ってことはなさそうですね。
ありがとうございました。
コメントID: 21064
>>164
そんなに簡単にクビになんてなりません
やる気や努力が見られればずっと面倒見てくれます
コメントID: 21066
>>173
それはそうだね。本人や親のやる気がなくなってくるはあると思うよ。だから全然動いてない人達がいたんだろうし。
コメントID: 21091
>>175
プラスに働く場合もあるけど雄の名を聞いてイメージする子より劣ってる子が来たらガッカリするよね?ハードルがあがるという一面もあるよ。
それはどの事務所も同じかも!その事務所のイメージと違う子が来ると求めてたのと違うとなるからね、だから子供に合った事務所に入る事が大事なんだと思いますよ。
長くてスミマセン。。
コメントID: 21100
>>175
うちは逆にそういう恩恵しか受けてないです。決定連絡もらってメンバー確認すると、パパママ役が♂で固まってる時なんかは大人のバーター?でおまけで採用されたのかなと思うことが多々あります。
コメントID: 21102
>>182
昔は入れただけで箔が付くとか言って入ってきて活動はやる気ない親たちがいたんだよ
コメントID: 21263
>>185
それは所属者は居心地いいかもしれないけど所属するだけなんて事務所からしたら嫌がらせに近いんじゃ……
コメントID: 21294
>>187
だからクビ切りで一旦整理したんだよね。
大人の方もそれより以前にあったし。
コメントID: 21317
>>190
8月下旬が最終選考なんだね。随時選考してるだろうしそろそろ連絡来ても良い時期だねぇ。
コメントID: 22461