事務所はCM出てますのSNS匂わせは許容なのでしょうか?公認(?)されてSNSやってる方はOKとかですか。
コメントID: 25135
>>146
事務所からOKが出た場合や依頼があった時以外はNGです。
個人的のSNS開設も基本はNGで所属前個人垢開設されている方には所属と書いてはいいけども、事務所からアクションがない限りADやお仕事に関係することの記載はダメと説明されたことがあります。
コメントID: 25147
>>146
グレーだと思う…真似しない方がいいし、気にしてても仕方ないし、新着載る前に個人アカウントに載せたり匂わせたりお仕事楽しいです!見たいな子は目に毒だから見ないに限りますよ
コメントID: 25150
>>147
もとはそうだったけど、1番最近に来た連絡だとリツイートはして良いって話に変わっていたよね
つまりインスタでは何も出来ないって事
コメントID: 25155
HPが新しくなって疑問なんですが。子役を検索するときに年齢が5歳からになってるのですが、それより小さい子を検索するときってどうすれば見れますか?
コメントID: 25187
>>151
上限を5歳にすれば見れそうな気がするけど、この検索機能ってバグってない?何設定しても検索条件に一致する結果がありませんって出るんだけど私のパソコンだけ?
コメントID: 25281
>>153
下の年齢が指定なしになるから、みんな出てくるかも。
ジュニアに選択して検索するとみんなの中に3歳とかいるね。
指定なしの他に、年齢だと0歳、身長だと50cmとか追加すると解決しそうですね。
コメントID: 25282
>>155
言う人いるのかな?
10月から宣材かわるからその時まとめて変えるんじゃない?
コメントID: 25545
事務所ホームページのニュース頻繁に更新されてますね!
1回載ってみたいけど、どうしたら載れるの??
コメントID: 25583
今月先月と、オーデ行けず終わりそうです。。今まで入所して1年の黄金期ですが、なんやんかや月に1回はオーデに行けていたので、とても凹みます…
コメントID: 25857
>>160
うちも案件がかなり少ないときや、何個か立て続けにエントリーしていてもADに全く行けない月があります。
最近たまにパンフにのっていない方をADで見かけるので、新しい方も増えているのかもしれません。
コメントID: 25885
>>160
ありますよね。うちも半年近くオーディションに呼ばれない時がありました。
オーディション呼ばれなくてもお仕事ができてれば大丈夫!!またすぐ呼ばれるようになると思います。
コメントID: 25897
>>162
みなさんお返事ありがたいです。。
1年所属で4回ほどお仕事はできてるのですが、本人がオーデが好きで行きたがるのでモチベーションが下がるとなぁと思っていました。。みなさんオーデに行けない時のモチベーションなどどうされてるんでしょうか。。
コメントID: 25903
>>162
うちはオーデで土日潰れると、ガッカリしていることもあるので、何にもない日が続くと、せっかくなので芸能とはまったく関係ないことして考えないようにしてます。
〇〇摘みで食べまくったり、ちょっと離れたところへ遊びに行ったり。
コメントID: 25914
>>165
提出される宣材は新しいものだと思います。
ただHPの運用は新しい方がいたり、データ更新等含めて少し時間かかりそうですよね。
コメントID: 25993