テーマ
104.
名無し子役ママ
2025-07-27 17:44:39
うちは認定医と臨床指導医の資格を持つ先生と相談して複数の矯正方法の中から現状仕事優先なのでインビザ選んでやってます。症例は人それぞれなので質問してる方はお子さんに合う最適解としてここの意見を鵜呑みにしない方がいいですよ。
コメントID: 18770
メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。 ・自身でコメントを削除することはできません。 ・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。
106.
2025-07-27 18:08:32
>>104 仕事優先ならまあマウスピースでも仕方ないけど歯のこと考えたらね、、、、
コメントID: 18781
110.
2025-07-28 09:20:47
>>104 どんな商品でもマウスピース矯正自体がよくないのでやめた方がいいです。特に日本人のようにデリケートな咬合をしている方が多い人種にはむいていません。どんな資格を持った先生がやるとかは関係ありません。一定の高い確率で部分的なオープンバイトになったりして、咬合が崩れます。学会も注意勧告してます。
コメントID: 18837