キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

1.

774

2025-03-01 07:33:43

高学年・中学生向けのスレです。

コメントID: 43

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

15.

名無し子役ママ

2025-03-20 21:37:28

>>14
それが平均でも既にほぼ成長見込めないって話だから焦ってるんじゃない?第二次性徴期終わっちゃうともう伸びないから。

コメントID: 1251

17.

名無し子役ママ

2025-03-20 23:42:31

>>16
元レスの方は声変わり完了してしまったからもう伸びないって心配してるんじゃないのかな?両親の身長とかは言ってなかったけど…

コメントID: 1259

18.

名無し子役ママ

2025-03-22 05:08:12

>>17
まとめてのレスになっちゃいますが、声変わり始まって1年経ち、落ち着き始めました。
喉仏はまだそこまで感じられません。
ひげは元々産毛が濃いので剃ってますが、まだ大人のひげではなく1週間位放置でも大丈夫。わき毛はまだです。
身長スパートは140位から2年で17cm、今年に入って3mmしか伸びてません。
遺伝伸長は172cmです。
ホルモン治療、体重的に1ヶ月で30万です。
まだクリニックには行ってないのと、探し中ですが四家メデ◯カルが注射ではないホルモン薬での治療で月々13万と聞き、怪しいなと思いながら話を聞いてみたい気持ちになってます。。

コメントID: 1347

19.

名無し子役ママ

2025-03-22 09:04:43

>>18
ホルモン治療は長い目でみて体に悪影響は無いんでしょうか?

コメントID: 1351

20.

名無し子役ママ

2025-03-22 11:10:33

>>18
普通じゃない?
中学生になったら伸びるかと。
心配なら医者に骨?を見てもらえば?

コメントID: 1355

23.

名無し子役ママ

2025-03-22 15:19:14

>>19
何らかの影響はないわけではないでしょうね…
ただ、早発症の子は保険診療でホルモン治療が受けられるので、必要な治療法と思えば適切なのだとも思います。
自由診療は本当に高額。
歯の治療もしたいのに、お金がーってなってます…

コメントID: 1366

24
ユーザーが閲覧中