キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

74
0歳~1歳(赤ちゃん)

0歳~1歳(赤ちゃん) | 旧:赤ちゃん

774 3884  2025/09/09(火) 20:09
全レス表示 返信

1.

774

2025-03-01 07:29:10

0〜2歳の赤ちゃん向けのスレです。

コメントID: 41

25.

名無し子役ママ

2025-06-06 20:36:39

オーデで泣いてしまったりぐずってしまったときにあからさまに嫌そうな顔されて途中でもう帰って良いですよってなっちゃうのってよくあることですか?

コメントID: 10392

26.

名無し子役ママ

2025-06-06 22:11:50

>>25
ベビーはあるあるだから、そんな子沢山いるから気にしなくて良いよ!まあ使われるのはご機嫌な子だけど、気に病む必要はない!

コメントID: 10423

27.

名無し子役ママ

2025-06-07 10:17:41

>>26
かなりズンときてたので優しいお言葉ありがたいです…

コメントID: 10484

28.

名無し子役ママ

2025-06-24 22:51:49

テア以外で某NHKの案件くるところってどこですか?

コメントID: 13248

29.

名無し子役ママ

2025-06-25 07:19:54

>>28
どの番組かによる。伏せ字で教えてください。

コメントID: 13278

30.

名無し子役ママ

2025-06-26 18:29:22

>>29
い◯いい◯いばぁです

コメントID: 13605

31.

名無し子役ママ

2025-06-26 19:02:02

>>29
いや、分かるでしょw

コメントID: 13609

32.

名無し子役ママ

2025-06-26 21:56:58

>>31
テアなら朝虎の可能性もあるでしょ

コメントID: 13640

33.

名無し子役ママ

2025-07-15 19:42:31

>>28
ちなみに、劇団ひまわりは公募ですよって言われて、信用ならなくて辞退しました。

コメントID: 16931

34.

名無し子役ママ

2025-07-18 16:06:39

IIBオーディションについてお聞きしたいです

コメントID: 17402

35.

名無し子役ママ

2025-07-18 17:04:43

>>34
なんでしょう?

コメントID: 17408

36.

名無し子役ママ

2025-07-18 17:27:46

年2回のオーディション時期と、レギュラー出演の期間(何月から何月まで)について教えて欲しいです。

コメントID: 17411

37.

名無し子役ママ

2025-07-20 14:45:22

>>36
オーディション時期は調べて出てくる時期ですよ。

コメントID: 17709

38.

名無し子役ママ

2025-07-21 13:16:55

>>37
ありがとうございます。出演期間については調べて出てくるものと異なると思ったのですが、年度によって変動しますよね。

コメントID: 17810

39.

名無し子役ママ

2025-07-22 06:16:00

>>38
録画したものを流すと聞くので、稼働時期とテレビに映る時期は違いそうですよね。

コメントID: 17969

40.

名無し子役ママ

2025-07-22 13:38:34

事務所選びに苦戦中なのですが、みなさん、決め手はなんでしたか?

コメントID: 18025

41.

名無し子役ママ

2025-07-22 15:45:53

>>40
赤なら案件の多さとチャンスがどの程度もらえるか。テアみたいな大所帯だと案件は多いけどほとんどの人が埋もれて終わる。

コメントID: 18051

42.

名無し子役ママ

2025-07-25 13:49:44

関東在住ではありますが、都内まで最低でも電車で1時間半かかる場所に住んでいます。
まだ0歳児で2時間近くの移動が大変だと思いますし、0歳からスタートを諦めて2,3歳から所属を目指すべきでしょうか…。

コメントID: 18552

43.

名無し子役ママ

2025-07-25 14:09:18

>>42
心配するほど決定もらえるとも限らないですよ。行けそうな案件だけエントリー、といった感じでスタートしてみてはいかがでしょう?2,3歳はイヤイヤ期なので、案件ほとんどありません。

コメントID: 18554

44.

名無し子役ママ

2025-07-25 14:18:14

>>43
人それぞれだとは思いますが、エントリー後のオデは皆さん平均してどれくらい行かれてるものなのでしょうか?
オデも都内が大半ですよね。
それに加えて、共働きですでに私が職場復帰済みなので所属して場所的にも私の仕事のタイミング的にも両立できるのか不安なところです。。。

コメントID: 18555

45.

名無し子役ママ

2025-07-25 14:31:25

>>44
横ですが、0歳で遠距離+職場復帰されているのであればなかなか難しいと思います…
オデも、場合によっては本番も直前に決まることがありますが急にお休みできますか?
0歳だと風邪などで保育園お休みしなくちゃいけない日だけで有給なくなると言う話はよく聞きますし、それに追加してお休みだとなかなか難しいのではないでしょうか?

書類案件だけエントリーして、決定もらったら何がなんでも休む、とかならなんとかなるかもしれませんが…

コメントID: 18558

46.

名無し子役ママ

2025-07-25 15:04:58

>>45
やはりそうですよね…
参考になりました。ちょっと0歳からのスタートは様子見して情報収集に徹底します。
ありがとうございます!

コメントID: 18567

47.

名無し子役ママ

2025-07-29 18:44:44

>>46
0歳だからできる案件もあるし
例えば大手の案件だけ絞って受ければ
そんなに負担じゃないと思うよ

コメントID: 19039

48.

名無し子役ママ

2025-07-29 20:16:01

>>47
大手だけに絞ることはできるだろうけど、たまにしかエントリーしない子は所内選考すら通過できないでしょ
相当ビジュが群を抜いてたら別だけど…

コメントID: 19048

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

29
ユーザーが閲覧中