キッズモデル掲示板 - モデル子役板 -

テーマ

74
0歳~1歳(赤ちゃん)

0歳~1歳(赤ちゃん) | 旧:赤ちゃん

774 3883  2025/09/09(火) 20:09
通常表示 返信

1.

774

2025-03-01 07:29:10

0〜2歳の赤ちゃん向けのスレです。

コメントID: 41

2.

名無し子役ママ

2025-03-24 16:28:09

0歳児の事務所どこがいいかな。大手だと埋もれそうだけど、小さいところは案件少なさそう。迷ってる間に大きくなっちゃうので決めたいです。

コメントID: 1500

3.

名無し子役ママ

2025-04-03 23:18:46

1歳半です。動き回りたくて撮影の際にカメラ枠から出てしまいます。
そういう時、スタッフさんが抱っこして連れ戻してくれるのですが親はどのくらい出たほうがいいのでしょう?スタッフより先に動いて子を連れ戻すべきですか?また座ってなどの指示も横から声かけたほうがいいのか、全てお任せしたほうがいいのかどちらでしょう?

コメントID: 2135

4.

名無し子役ママ

2025-04-06 15:00:09

>>3
おかあさ~んって声かけられるまでお任せで大丈夫ですよ!

コメントID: 2254

5.

名無し子役ママ

2025-04-22 22:06:23

専用スレがなく建て方もわからなかったのでこちらですみません。
きやす入れて1ヶ月くらい経ったけど1つも案件きません。
上の子たちを別事務所に入れてたけどこんな少ないことなかった…
赤ってこんなもんなんですか?
会員ページの募集情報見ても終了ばっかり。
ぼったくりかなとか思って入れたの後悔してきた…

コメントID: 3595

6.

名無し子役ママ

2025-04-22 22:23:50

>>5
キャスですね、HP見てみたけど最新が2022とかじゃないですか??
全然更新されてないのに入れちゃったんですね…
しかも2年更新…

コメントID: 3597

7.

名無し子役ママ

2025-04-22 23:46:34

>>5
赤って言っても0赤と2赤では案件数は結構違う様な気がします!
0赤でなければ、年齢的な要因もあるのでは?

コメントID: 3603

8.

名無し子役ママ

2025-04-29 10:32:22

1赤案件来ません。

コメントID: 4192

9.

名無し子役ママ

2025-04-30 00:14:18

>>8
同じく。

コメントID: 4261

10.

名無し子役ママ

2025-05-01 04:00:51

>>5
無料でもっと良い事務所たくさんあるよ

コメントID: 4356

11.

名無し子役ママ

2025-05-01 13:34:14

>>5
キャスは途中退会できますよー
うちは移籍の時の繋ぎでちょっと入ってたことあるけど、数ヶ月ですぐ辞めた

コメントID: 4380

12.

名無し子役ママ

2025-05-03 13:25:39

ドラマ挑戦してみたいけど、案件はやっぱりテアとかにしかこないですか?

コメントID: 4599

13.

名無し子役ママ

2025-05-03 20:40:13

>>12
3歳くらいまではそうだね

コメントID: 4629

14.

名無し子役ママ

2025-05-03 21:44:51

>>12
テア「とか」の「とか」に何が含まれてるかわからないけど、赤が所属している子役事務所ならテア以外でも赤の映画ドラマ案件来ますよ。モデル事務所だと来ないのかもしれませんが、所属したことないのでわかりません。

コメントID: 4635

15.

名無し子役ママ

2025-05-03 22:03:47

>>11
お金返ってくるんですか?

コメントID: 4637

16.

名無し子役ママ

2025-05-04 03:58:45

>>15
いや、流石に返ってこないよ
でもそんなに高い金額でもないし

コメントID: 4656

17.

名無し子役ママ

2025-05-04 22:02:35

>>16
返ってこないなら辞める意味…

コメントID: 4762

18.

名無し子役ママ

2025-05-04 22:02:56

>>17
あ、早く移籍するってことか

コメントID: 4763

19.

名無し子役ママ

2025-05-06 10:27:56

>>18
そうそう
大体どこも契約途中で辞めたとしても移籍はもうちょっと待たないとダメなところが多かったけど、キャスは即解約できたし移籍もどうぞ〜って感じだったよ

コメントID: 4865

20.

名無し子役ママ

2025-06-06 15:42:08

オーデや本番当日に熱が出たらどうしてますか?

コメントID: 10337

21.

名無し子役ママ

2025-06-06 15:54:11

>>2
小規模。案件も多いし、必ずオーデ行けるし、まったく埋もれない。

コメントID: 10338

22.

名無し子役ママ

2025-06-06 16:12:46

>>20
微熱程度でご機嫌なら行く。
高熱だったり、不機嫌であからさまに体調悪ければ欠席。

コメントID: 10343

23.

名無し子役ママ

2025-06-06 16:16:21

>>20
ここのスレに書くってことは0歳か1歳ですよね?
キャンセル一択です。
赤ちゃんは体調急変しやすいし、何より免疫弱いので周りの親からしたら熱出てる子連れてこられるの最悪です。
小学生以上で大型のオーデ、且つ感染症の疑いも無しなら、解熱剤とか飲ませて行かせるかも。

本番はスタンバイがいますよね?
スタンバイいなくて役付きの大型なら、相談してスケジュール変更してもらえると思います。

コメントID: 10346

24.

名無し子役ママ

2025-06-06 20:34:36

>>21
小規模の事務所ってどこで見つけるんですか?あと、事務所に入るのも狭き門?

コメントID: 10391

25.

名無し子役ママ

2025-06-06 20:36:39

オーデで泣いてしまったりぐずってしまったときにあからさまに嫌そうな顔されて途中でもう帰って良いですよってなっちゃうのってよくあることですか?

コメントID: 10392

26.

名無し子役ママ

2025-06-06 22:11:50

>>25
ベビーはあるあるだから、そんな子沢山いるから気にしなくて良いよ!まあ使われるのはご機嫌な子だけど、気に病む必要はない!

コメントID: 10423

27.

名無し子役ママ

2025-06-07 10:17:41

>>26
かなりズンときてたので優しいお言葉ありがたいです…

コメントID: 10484

28.

名無し子役ママ

2025-06-24 22:51:49

テア以外で某NHKの案件くるところってどこですか?

コメントID: 13248

29.

名無し子役ママ

2025-06-25 07:19:54

>>28
どの番組かによる。伏せ字で教えてください。

コメントID: 13278

30.

名無し子役ママ

2025-06-26 18:29:22

>>29
い◯いい◯いばぁです

コメントID: 13605

31.

名無し子役ママ

2025-06-26 19:02:02

>>29
いや、分かるでしょw

コメントID: 13609

32.

名無し子役ママ

2025-06-26 21:56:58

>>31
テアなら朝虎の可能性もあるでしょ

コメントID: 13640

33.

名無し子役ママ

2025-07-15 19:42:31

>>28
ちなみに、劇団ひまわりは公募ですよって言われて、信用ならなくて辞退しました。

コメントID: 16931

34.

名無し子役ママ

2025-07-18 16:06:39

IIBオーディションについてお聞きしたいです

コメントID: 17402

35.

名無し子役ママ

2025-07-18 17:04:43

>>34
なんでしょう?

コメントID: 17408

36.

名無し子役ママ

2025-07-18 17:27:46

年2回のオーディション時期と、レギュラー出演の期間(何月から何月まで)について教えて欲しいです。

コメントID: 17411

37.

名無し子役ママ

2025-07-20 14:45:22

>>36
オーディション時期は調べて出てくる時期ですよ。

コメントID: 17709

38.

名無し子役ママ

2025-07-21 13:16:55

>>37
ありがとうございます。出演期間については調べて出てくるものと異なると思ったのですが、年度によって変動しますよね。

コメントID: 17810

39.

名無し子役ママ

2025-07-22 06:16:00

>>38
録画したものを流すと聞くので、稼働時期とテレビに映る時期は違いそうですよね。

コメントID: 17969

40.

名無し子役ママ

2025-07-22 13:38:34

事務所選びに苦戦中なのですが、みなさん、決め手はなんでしたか?

コメントID: 18025

41.

名無し子役ママ

2025-07-22 15:45:53

>>40
赤なら案件の多さとチャンスがどの程度もらえるか。テアみたいな大所帯だと案件は多いけどほとんどの人が埋もれて終わる。

コメントID: 18051

42.

名無し子役ママ

2025-07-25 13:49:44

関東在住ではありますが、都内まで最低でも電車で1時間半かかる場所に住んでいます。
まだ0歳児で2時間近くの移動が大変だと思いますし、0歳からスタートを諦めて2,3歳から所属を目指すべきでしょうか…。

コメントID: 18552

43.

名無し子役ママ

2025-07-25 14:09:18

>>42
心配するほど決定もらえるとも限らないですよ。行けそうな案件だけエントリー、といった感じでスタートしてみてはいかがでしょう?2,3歳はイヤイヤ期なので、案件ほとんどありません。

コメントID: 18554

44.

名無し子役ママ

2025-07-25 14:18:14

>>43
人それぞれだとは思いますが、エントリー後のオデは皆さん平均してどれくらい行かれてるものなのでしょうか?
オデも都内が大半ですよね。
それに加えて、共働きですでに私が職場復帰済みなので所属して場所的にも私の仕事のタイミング的にも両立できるのか不安なところです。。。

コメントID: 18555

45.

名無し子役ママ

2025-07-25 14:31:25

>>44
横ですが、0歳で遠距離+職場復帰されているのであればなかなか難しいと思います…
オデも、場合によっては本番も直前に決まることがありますが急にお休みできますか?
0歳だと風邪などで保育園お休みしなくちゃいけない日だけで有給なくなると言う話はよく聞きますし、それに追加してお休みだとなかなか難しいのではないでしょうか?

書類案件だけエントリーして、決定もらったら何がなんでも休む、とかならなんとかなるかもしれませんが…

コメントID: 18558

46.

名無し子役ママ

2025-07-25 15:04:58

>>45
やはりそうですよね…
参考になりました。ちょっと0歳からのスタートは様子見して情報収集に徹底します。
ありがとうございます!

コメントID: 18567

47.

名無し子役ママ

2025-07-29 18:44:44

>>46
0歳だからできる案件もあるし
例えば大手の案件だけ絞って受ければ
そんなに負担じゃないと思うよ

コメントID: 19039

48.

名無し子役ママ

2025-07-29 20:16:01

>>47
大手だけに絞ることはできるだろうけど、たまにしかエントリーしない子は所内選考すら通過できないでしょ
相当ビジュが群を抜いてたら別だけど…

コメントID: 19048

49.

名無し子役ママ

2025-07-29 22:54:25

>>48
そうだねー、
どの事務所も年齢問わずフッ軽が重宝される

コメントID: 19069

50.

名無し子役ママ

2025-07-30 00:21:41

>>46
本人がやりたいと言ったら始めると
いいですよ。

コメントID: 19080

51.

名無し子役ママ

2025-07-30 04:29:22

>>48
>>47だけど
地方住みで0〜2歳のときは私も忙しかったから大手案件に絞ってたよ
地方住みもあって書類選考の確率は1/2くらい
オーディションの決定も1/2くらい

コメントID: 19085

52.

名無し子役ママ

2025-07-30 14:55:05

>>51
ベビー売れっ子は年15とか決定もらってますよ

コメントID: 19105

53.

名無し子役ママ

2025-07-30 19:28:42

>>52
ん?話がずれてない?

コメントID: 19136

54.

名無し子役ママ

2025-07-30 20:05:00

大型バンバン決めてる子達はほぼ確実に書類出されてる=フッ軽じゃないと、ってことなんじゃない?51さんはイレギュラーだと思うから参考にならないと思う。

コメントID: 19141

55.

名無し子役ママ

2025-07-30 20:07:33

>>51
ということは4件に1件は決定ですか?
大型とはなんですか?

コメントID: 19142

56.

名無し子役ママ

2025-07-30 20:20:28

>>51
なんかレアすぎて参考にならなくない?

コメントID: 19143

57.

名無し子役ママ

2025-07-31 06:55:59

>>56
>>47だけど
地方でも無理せず活動できるよってこと
出来レースのようなオーデはまず呼ばれないし

コメントID: 19173

58.

名無し子役ママ

2025-07-31 07:01:15

>>54
そもそも質問者さんは大型バンバン決めたいなんて話してないでしょ?

コメントID: 19174

59.

名無し子役ママ

2025-07-31 07:22:05

>>58
地方なのに、都内住みを差し置いて「大手案件」そこそこ決めてるって表現だから皆気にしてるんじゃない?

コメントID: 19177

60.

名無し子役ママ

2025-07-31 08:19:49

>>59
都内住みを差し置いて?
地方住みでも大手案件に絞ればそんなに負担じゃないよってことを伝えたかっただけ

コメントID: 19181

61.

名無し子役ママ

2025-07-31 08:28:14

>>57
地方といっても質問者さん都内近郊みたいだし都心組と同じ案件内容になると思うから難しいと思う。
赤ちゃんて極論誰でも可愛いから(顔の系統何パターンか別れるけど)スケジュールいつでもいけて人見知りしない子が有利だしそこと戦うのは職場復帰してたらキツいと思う

コメントID: 19184

62.

名無し子役ママ

2025-07-31 09:46:33

>>61
もちろん案件は都心組と同じですよ
当時は質問者さんと同じ状況でした

コメントID: 19196

63.

名無し子役ママ

2025-07-31 12:32:07

ちょっと話ズレるけど、大手や大型案件で地方組なんてほぼ見たことない。よほど美形ちゃんだったのかな。

コメントID: 19208

64.

名無し子役ママ

2025-07-31 14:01:41

>>63
大型案件とは一言も言ってないよ
仕事は選んで大手の案件に絞っていた
メインCMとか有名な監督の作品とか

コメントID: 19211

65.

名無し子役ママ

2025-07-31 21:58:14

>>62
なんで都内組と同じって言い切れるの??
なんか盛ってるか全部嘘っぽい

コメントID: 19273

66.

名無し子役ママ

2025-07-31 23:27:49

>>65
なんだか勘違いしてるみたいだけど
地方住みですが事務所は都内ですよ
都内住みの方と同じように案件振られますし
オーデ会場も撮影も都内ですよ

コメントID: 19291

67.

名無し子役ママ 83ece538

2025-08-29 14:29:29

IIBの赤ちゃんは続投あるんですか?

コメントID: 23736

68.

名無し子役ママ bb84bf95

2025-09-02 21:53:38

ズバリおすすめの事務所教えてください。
もうすぐ2歳なので案件が少ないのは承知の上、入るのは難しくてもいい事務所ありませんか…

コメントID: 24311

69.

名無し子役ママ d08ac39e

2025-09-03 00:33:39

>>68
入るの簡単な小さな事務所だけど0〜3歳までの案件豊富だし人気の仕事も多いよ

コメントID: 24321

70.

名無し子役ママ 4bcef6dc

2025-09-03 06:50:31

>>68
あなたの思う「良い事務所」とはどういう条件ですか?

コメントID: 24327

71.

名無し子役ママ be0a41e7

2025-09-03 17:10:07

>>69
どうやって見つけるのかでいいから教えて欲しい…

コメントID: 24366

72.

名無し子役ママ 98536cc8

2025-09-04 10:39:57

異所性蒙古斑があります。
お尻や背中ではない場所です。
治療しないと
所属は難しいですよね。。。

コメントID: 24418

73.

名無し子役ママ 4759a3af

2025-09-04 11:07:03

>>72
顔じゃなきゃそこまで気にしなくてもと思います。
ちなみに呉は簡単登録の際手足にあざがないか確認がありました。あざがあったら落ちるってわけじゃないけど。

コメントID: 24422

74.

名無し子役ママ 83ece538

2025-09-09 20:30:47

1歳、動いてしまったり目線をくれず近影が撮れません。皆さんどのように撮っているのでしょうか。

コメントID: 24742

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

29
ユーザーが閲覧中