コメント投稿
>>30
しかもキャスティングが聞こえるように言い訳しててウザすぎたしほんとニ度と呼ばれなくていいわー
せめて待ち合いうまくさばけよー
押しすぎてんのにドンドンくるよー
一組何分かかるか計算しようよー
コメントID: 19432
>>31
暑い中、待機室ごった返すの嫌ですよね。
時間と椅子の数やスペースをしっかり確保してよんでほしいですね!
コメントID: 19539
>>34
ほんまに、、
椅子足りないなら親は立てよと思うし
押してるのもあるけど
なんかオーデ慣れてない人多かったし
凄いストレスだった
コメントID: 19543
>>307
横だけど記念にって言ってるし赤ちゃんレギュラーの話でしょ?その年代で顔の美醜は関係ないですよ。赤ちゃんなんてみんな可愛いからグズらなくて意図通りの事してくれれば。
コメントID: 23409
>>322
数年前、子役ママから聞いたのは
とある案件受けた時に同日に姉役のオーディションがあったのに(そのママの子が受けたのは弟役)
絵コンテに姉役の〇〇〇さんが出てくる
と書かれていたそうです。
消すの忘れちゃったんでしょうね…
上がり見たらまんまその子で、おそらくその時のオーディションはダブルスタンバイを念のため探していたのかなと思われます。
コメントID: 23926
>>330
ドラマは配信もあるからなんだかんだすごい人数が観てくれるしなぁ、CMは流し見するものだし、知名度あげるならドラマかなってうちはドラマ狙い
コメントID: 24259
>>335
今どちらにいるのか分からないのであれですが、モデル事務所であればCM決めてたら評価されると思いますよ。モデル事務所向きなのかな?年齢によっては芸プロでもいいのかもと思います。
あとドラマ映画でいい役やっている子はスケジュール調整が難しくて必然的にCMは少なくなりがち(超売れっ子はオファーやスケ合わせて貰えますが)なのでCMそこまでやってないのに!と憤るのは微妙に違うと思います。
コメントID: 24329
>>336
後半部分、本当に全く同じこと思ってました。
売れっ子は映像系忙しくて小さいCMは後回しですよね、CMは新参や準売れっ子のチャンスだと思ってます!
コメントID: 24331
>>336
名目上はモデル事務所なのですが(ここの板でもモデル事務所と思ってる人が多い所です)、最近は演技案件多めにメールが来るようになってるのと最近移籍してきている人の傾向を見ると芸プロになろうとしてるのかなぁと所属者の間でも噂になってます。
それもあってちょい役でも演技決めてる子は推されてますね。実際に褒め称えられてるのを見たことあります。
移籍はかなり悩んでいる最近です…。
コメントID: 24340
>>338
その状況にモヤモヤしているって事ですよね。
打開策は演技案件を頑張って決めるか移籍かしかないと思います。
演技案件はまず日程NG無しで出すのが結構大事です。深夜でも脇役でもなんでもエントリーして今の事務所で兎に角頑張ってみる。
もしくは芸プロ移籍ですね。でもお顔と年齢が変わる訳じゃ無いから演技案件に需要が無いのは変わりない。けど今いる事務所のような疎外感は感じないだろうし成長してきた時に今度は活躍出来るチャンスがあると思います。
でもどこの事務所なのか気になっちゃいました!スペとかかな?でもあそこは本体既に芸プロだし違うか。
コメントID: 24341
>>342
将来有望!いいんですよ、子役時代に売れずに終わっても。人生100年時代です。
コメントID: 24424
>>351
良いこと悪いことは男女大量で年齢も幅広だったから、過去にないくらいオーデ周辺から2次にかけてスレが盛り上がってましたよね。初めてオーデを経験した子も大量だったみたいですし。
コメントID: 24495
>>350
それ分かります。これ受かりたいなと思った案件ほど、本番の日程を覚えたりしてて、やらせない気持ちです。
コメントID: 24496
>>354
今までオーディションが台風で無くなったことないです。みんな着替えや長靴で来てます
コメントID: 24504
>>352
そんなに大量だったんですね!まるっとひとクラスぶん幼少期ありそうだしドラマデビューな人も多そう〜
コメントID: 24506
>>360
離婚する夫婦のやつは分からないけど子役沢山でるのか〜
秋ドラマ豪華だし面白い作品に出れる子羨ましいな〜
コメントID: 24513
>>360
離婚のやつわかりました!でも「子供が二十歳になったら離婚する、と19年前に約束した」ってあらすじにあるから子役はでても過去パートだけかな??
コメントID: 24514
>>360
シンパパのドラマはキャストが発表になったね。これがみんなが言ってた男女のやつ?
コメントID: 24533
>>366
子供が沢山出そうなのは
良い事〜、偽マミィ
ですよね
シンパパも子どもの保育園とかで出そうだけど駅かなってかんじ?
コメントID: 24538
>>373
ゆるいというより所属者多くて管理しきれてないのかなぁと思います。
きちんとしてる親子はきちんとしてるので…
ただ印象が強いだけにそういう子が多いのかなと思ってしまいます。
ちなみにその子と同じ事務所で同じようなベラベラ親子もう一組見たことあります。
コメントID: 24618
>>372
男の子ですか?女の子ですか?
スタッフやキャスティングへの媚び売り親いますよね。
私が知る限りではだいたいブ親。
コメントID: 24619
>>379
もうイツメンは固定ですよね。。レギュラーとか忙しくしてる子がいなかったりとか微妙な差はその時々であっても基本メンバー変わらない。
勝てないとなると中々勝てない。
コメントID: 24625
>>382
そのメンバーにイツメンで呼ばれてるのがすごいんじゃない?いつか決まりそうだけど
コメントID: 24629
>>387
前回は主人公幼少期、世代別に2人出ていたよ。今回アゼルバイジャンは現地の子を使うのではないの?なかなか行きたいとは思えない国なので羨ましいとは思えないし、実際事故があったくらいだし何とも言えない…
コメントID: 24659
>>394
うちもです。
所属してもう1年。書類で通ったことありません。
うちのこはこの世界向いてないのかなと思ってしまいます。
コメントID: 24761
>>395
大所帯でしょうか?うちもそろそろ1年間何も動きがない状態になります。。まだ時期じゃないのかなと待とうとしたのですが、子がついにオーディション嫌い。行きたくない。と言い出して、このまま引退になるかも…と言った感じです( ; ; )子供がやる気ならまだ大丈夫です。コツコツ頑張ってくださいね!
コメントID: 24764