キッズモデル掲示板 - 読者モデル板 -

テーマ

164
公募雑談

フォトスタジオ関連

名無しモデルママ 15460  4日前

12.

名無しモデルママ

2025-07-17 20:21:18

>>8
めっちゃ分かるー!!
課金してる、からの腐れ縁的なor課金の見込みありって感じ?
インスタとかホムペで使って承認欲求満たしてやることで、リピート狙いとか。

そういうのなくちゃんと選んでるスタジオは、スゴイなって思う。

コメントID: 17215

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

13.

名無しモデルママ

2025-07-17 20:57:07

>>12
課金関係ないですよ笑
昔あったスレでも言われてたけど
リピーターの課金勢はモデルに選ばなくても撮影しに来えくへれるから選ぶ必要がない。

実際いろんなスタジオのモデルやってる子は9割無料で撮ってもらったデータを投稿してるだけです笑

モデルに選ばれれば無料で撮ってもらえてデータももらえるのでお金を払って撮ってもらうのがバカらしくなるみたいですよ笑

更にその仕組みに気づかれたスタジオはリピーターが離れてて売り上げが下がるからむしろ悪循環なのにな〜って私は見てます笑

コメントID: 17228

123.

名無しモデルママ 912f9a1a

2025-10-17 13:00:21

>>122
ビジュアルとモニターって何が違うんですかね?
ビジュアルはハーフ?

コメントID: 27436

124.

名無しモデルママ 69c3627c

2025-10-17 13:03:04

>>122
モニターの次の日がビジュアルでしたね

コメントID: 27437

125.

名無しモデルママ 1e7732d5

2025-10-17 13:10:17

>>121
そんなことないでしょ~
安っぽく見えても採用されまくってる。
親のコミュ力、いつでもどこでもフットワーク軽く参加、課金を惜しまないなどトータルで採用かと。

コメントID: 27439

126.

名無しモデルママ 4ad577d8

2025-10-17 13:58:32

>>125
確かに。財力大事。

コメントID: 27443

127.

名無しモデルママ 2aceeeae

2025-10-17 19:46:17

>>123
前他店舗で両方体験済み
モニターした時は着るのも髪型も選ばせてくれる感じでお客さん入れる前の練習。
ただのモデルは着るものも髪型も決まってる。
子どもにとってはモニターの楽しいと思う。
ちなみにうちは日本人。

コメントID: 27460

129.

名無しモデルママ 986bbb21

2025-10-18 01:30:41

>>128
確かに。小学校優先だから撮影自体なかなか入れずらくなりました。
インスタ見てたらみんなお構い無しに撮影行きまくっててなんかすごってなる…

コメントID: 27470

130.

名無しモデルママ d9792edb

2025-10-18 10:42:53

>>129
小学生でも東に西に撮影大忙し的な人もいますね(^^)
お疲れ様です!

コメントID: 27478

74
ユーザーが閲覧中