コメント投稿
>>141
あるとしたらオンライン販売でしょうね
店舗はもう閉めてるらしいです
でも事業停止で事後処理は弁護士委託と書いてあるので、今の経営陣では販売はしないでしょうね
ブランド落ちのまとめ買い業者みたいなとこに流れて大衆衣料品店に降りてくるかもしれませんね
コメントID: 22854
>>142
マザウェイズは破産してからドンキで売られてました。そんな扱いになっちゃうのかな…
ところで、皆さんはこれからどこで買い物しますか?
コメントID: 22858
>>143
もともと売り上げをモデルには頼ってなかったと思うよ
雑誌が厳しい時代だから仕方ない
ここはニコプ頼りだったでしょ
読者がどんどん減っていってるんだからさ
最近はインフルエンサーをつかってSNSで宣伝してもらわないと売れないんじゃないかな
でも小学生で爆発的に人気のあるインフルエンサーなんていないしねえ
コメントID: 22867
>>143
コロナ禍で消費者が買い渋ったのも大きく影響したとニュースに書いてましたよ
コメントID: 22874