こんなにもバラバラで差があるの何故?て感じですね。インスタ見てると昨日落ち連きたらしい一般読モが呟いてましたよね。
コメントID: 23625
私は逆に合格した方への連絡を後ろに回してるのかなぁという印象を持っています。
だって落ち連なんて一斉送信すればいいだけで そんなにバラバラに手間をかけて送る理由がないですもん。
ある段階、段階ごとに審査してって その都度落ち連を入れてるのでは?
あくまでも私個人の考えですが……
(所属、無所属で少々違いはえるかもですが)
コメントID: 23630
トーナメント戦みたいな感じになってんのかなぁ?
カメテ行った人少ないとか10人とか言ってたけどそこからポツポツってそんなに小出しするもんかな
とりあえず待つしか無いよね
コメントID: 23631
オーディションって普通は合格者にはすぐくるけど、落ち連はゆっくりですよね
所属の方は、同じ事務所に受かった子がいれば連絡が早い
無所属も受かった子にはもうすでに連絡いってるのでは?
受かった子達はさすがに身バレするかもしれないので、ここでは報告しないですよね
まだ結果がわからないという事は、残念ながら‥なのでは?
ギリギリまで期待しちゃうのわかりますが
コメントID: 23644
>>33
今回はそうでもないかもですよ。
だって、動画審査の通過メールもむちゃむちゃ遅かったですよね。
コメントID: 23648
コーデ選手権とやらの締切が8/31
落ち連にはその選手権からもプチモ出しますって書いてあるらしいんだけど
それに応募してね!って落ち連行っている人にはご案内って事だよね?
落ち連すら来てない場合ってその案内すら来ないことになるよね
コメントID: 23649
>>34
でも、実際みんなガリガリだったよね
体重落としても、まだ皆んなより劣ってたもん
コメントID: 23653
>>37
オーディションて合格した時の連絡早いけど、2次や3次などの途中審査の連絡はギリギリなのが普通ですよ!
演技案件なんかも3日前とかの連絡でも普通ですし、前日の事もあるくらいなので
コメントID: 23654
>>40
では落ち連がバラバラの意味は?
たまたまバラバラに送ってるだけなのかな……
普通に考えてそんなことってある?
コメントID: 23656
>>39
だから成長期の子どもにそんなことさせないと駄目なようなのは時代錯誤ってことを言いたかった。
ここのモデルになれても病気になったのでは本末転倒。
コメントID: 23659
>>38
去年は面接落ちだったけど、連絡日の予定前日に落ち連来て。それと同じなら、9/2までには全員に完了するのかな
コメントID: 23660