旧掲示板で流行っていたので建てます。
幅広く芸プロのお話をされたい方はこちらで。
特定の個々事務所の話で盛り上がってきたら自主的に個別スレに移動して話してください。
コメントID: 3109
>>73
レッスン・大所帯
→基本会社の経営は所属者のお布施で成り立ってる。新規所属を勧誘するための看板になる子が数人いればいい。
子役事務所
→黄金期や旬の時期にどんどん稼ぐ。旬のものなので成長したあとは知らない。案件もなくなるので成長すれば放置か引退。
芸プロ
→レッスンや美容などその子に投資して芸能人に育てあげる。業界で活躍できる子を世に送り出しギャラをアップさせていく。
コメントID: 4531
>>76
♂とか⭐︎とか受かるレベルなら余裕で入れるよ。難関ではないと思う。面接連絡は書類通過してた場合は早くくる。
コメントID: 5192
LDもスクール系だね。プロの歌手やダンサーとして売り出すにはレッスンが必須というのもあるけど。
コメントID: 5218
タレントとしてめるるが売れ出したけど、それより上の人たちは基本的に歌手とかダンサーでしょう。何をもって安泰と言ってるのか
コメントID: 5975
>>87
安泰は確かにそうでもないなと思うけど
めるる以外でもモデルからタレントってコースが得意なのかなと思う。ソノマさんも続くでしょ。
コメントID: 5977
検温って難しいとよく聞くけど、最初の書類通るのも難しいんでしょうか?
それとも、書類は通るorスカウトはよくされるけど、その後の所属までが難しいのかな。
コメントID: 13487
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。