コメント投稿
>>312
事務所によって来る案件も違うので、面接で直接事務所にその案件が来るか聞くしなかいように思いますが…。
手亜みたいに全国にたくさんあるところなら、他方所属でも地方の案件、全国の案件とか色々来るかもしれないけど、東京のみにしか来ない案件が欲しいのですかね。
コメントID: 17379
>>312
そのどうしても受けたい案件は受かったらどうにか参加出来るんですよね?なかなか厳しそうだけど、少人数の子役事務所とか芸プロにその事情含め説明して受け入れてくれるところがあればそこに入ればいいと思います。
コメントID: 17383
>>312
そのオーディションのエントリー条件は詳しく知ってる?
例えば局まで◯時間以内に着ける子のみエントリー可、みたいなのもあるよ
そこが問題ないなら、あとは過去にその仕事した子が所属してる事務所に応募してみるしかないんじゃないかな
コメントID: 17393
>>318
雑誌なら事務所関係なくない?
子の容姿がどうか、でしょ
でももし専属になれたところで、質の良い外仕事を回してくれる事務所じゃないと雑誌卒業とともにフェイドアウトじゃないかな
コメントID: 17516