キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

500
雑談

事務所選び

名無し事務所ママ 26719  1ヶ月前

31.

名無し事務所ママ

2025-06-04 14:03:37

1688 報告

>>30
箱はビジュ重視だよね。ちょっと歴がある子役を取ってくれるかどうか。
今いる子は地元で小さなモデル事務所のレッスン→堀のアカデミー→箱だよね。ほぼ歴無いけどお金持ちみたいだからフッ軽だし、顔もいい。

コメントID: 9852

コメント投稿

コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。

32.

名無し事務所ママ

2025-06-04 16:59:31

1626 報告

>>31
普通顔の子役はよっぽど大きな歴ありじゃないと難しいかもね

コメントID: 9883

314.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:21:05

1327 報告

>>312
厳しいね。
諦めた方がいいよ。
諦められないなら越してきたら?

コメントID: 17375

315.

名無し子役ママ

2025-07-18 14:25:50

1348 報告

>>312
事務所によって来る案件も違うので、面接で直接事務所にその案件が来るか聞くしなかいように思いますが…。
手亜みたいに全国にたくさんあるところなら、他方所属でも地方の案件、全国の案件とか色々来るかもしれないけど、東京のみにしか来ない案件が欲しいのですかね。

コメントID: 17379

316.

名無し事務所ママ

2025-07-18 14:30:45

1399 報告

>>312
そのどうしても受けたい案件は受かったらどうにか参加出来るんですよね?なかなか厳しそうだけど、少人数の子役事務所とか芸プロにその事情含め説明して受け入れてくれるところがあればそこに入ればいいと思います。

コメントID: 17383

317.

名無し事務所ママ

2025-07-18 15:08:00

1409 報告

>>312
そのオーディションのエントリー条件は詳しく知ってる?
例えば局まで◯時間以内に着ける子のみエントリー可、みたいなのもあるよ
そこが問題ないなら、あとは過去にその仕事した子が所属してる事務所に応募してみるしかないんじゃないかな

コメントID: 17393

319.

名無し事務所ママ

2025-07-19 10:17:35

1288 報告

>>318
雑誌なら事務所関係なくない?
子の容姿がどうか、でしょ
でももし専属になれたところで、質の良い外仕事を回してくれる事務所じゃないと雑誌卒業とともにフェイドアウトじゃないかな

コメントID: 17516

320.

名無し事務所ママ

2025-07-19 13:46:51

1269 報告

>>314>>315>>316>>317
自分も昔オーディションに受かってお仕事してたので条件諸々は知ってます。
ただ、他のお仕事がほぼ出来ないことを加味すると、なかなか難しいかなと悩んでます。

コメントID: 17553

47
ユーザーが閲覧中