コメント投稿
>>38
べつに最近に限る必要ないし、数ではなく質が重要。2年生で目立つ仕事してる子いる?
コメントID: 23789
>>308
すぐには影響でないけど、事務所が把握した以上先方にも謝罪してるんじゃないかな?
そしたら関係した関係者からの案件はしばらく?下手したらずっと?入らないよね
コメントID: 25104
>>313
ここで決めつけて騒いでるだけで、真相は分からないし、ぶっちゃけ大した問題じゃないでしょ…
コメントID: 25106
>>318
一度頭を冷やしたほうが良いよ。事務所のインスタ荒らす時点で正気じゃない。
コメントID: 25115
>>319
申し訳ないですが私はその方ではないです。何もしていませんよ。該当者の違反行為の方が正気の沙汰ではないとは思いました。
コメントID: 25125
>>345
親のセンスってどのタイミングで確認されるんですか?
専モなら想像つくのですが…
コメントID: 25405
>>345
アパレルはブランドの世界観に合っているかと撮れ高じゃない?世界観に合っていても撮れ高悪かったら呼ばれなくなるし。世界観の部分に親子のセンスが含まれてるかもね。
コメントID: 25407
>>346
宣材を見れば分かる。親のチョイスだから。元コイチの子とかオシャレだよね。アパレルに勤めてたら、ダサい人とは仕事したくないでしょ。
コメントID: 25409
>>349
たしかにそうですね!
すごいな 笑 って思うときありますもんね
でも逆にそこまでいくと可愛い服着せてあげたくなるかも??笑
コメントID: 25415
>>358
他に回ってくるほど案件がないんじゃない?
1人2人ができてるというよりも他ができてなさすぎなような。
コメントID: 25477
>>370
この数年の小1ではまだしてる方
この3年くらいは男女とももっとできてなかったんじゃない
コメントID: 25507
>>376
増えてない。
大人やハーフのマネさんが、キッズも見るようになっただけだと思う。
コメントID: 25515
>>381
毎日のように来てたのに週1〜3くらいになったから。あまりに少な過ぎ。こんなのがずっとなら、良い時期なのにもったいない。
コメントID: 25522
>>387
まったく同じ事思った、、急にどしたんだろ?
誰か匂わせしてたとかでそろそろ放映と踏んでるとかなのかな?
学習系レギュラーは笑顔ゼミとかだけな気がする。真剣ゼミもスチールならリピあるか。
コメントID: 25536