キッズモデル掲示板 - 事務所専用版 -

テーマ

269

笑猿2

名無し事務所ママ 13818  1週間前

2.

名無し事務所ママ

2025-07-19 19:06:11

前スレの続きだけど出演作品多いのに話題にならないのは運だから仕方なくない?

コメントID: 17616

コメント投稿

メールアドレスの入力は任意ですが、未入力の場合は以下に同意したものとみなします。
・自身でコメントを削除することはできません。
・削除依頼があった場合、通知なしで一定期間後に自動的に非表示・削除されます。

3.

名無し事務所ママ

2025-07-19 19:13:42

>>2
でも売れっ子ってみんなその運があるんじゃない?

コメントID: 17617

21.

名無し事務所ママ

2025-07-20 15:30:59

>>20
どの事務所もやり方せこいなあ

コメントID: 17714

22.

名無し事務所ママ

2025-07-20 15:39:19

>>20
どこも変えてきてるのはなんでなんだろう?
駅や見切れとかは探されてあーだこーだ言われるし載せないでいいんだけど

コメントID: 17715

23.

名無し事務所ママ

2025-07-20 16:32:43

>>22
書類選考で負けてしまうからかなぁ

コメントID: 17718

25.

名無し事務所ママ

2025-07-20 18:08:14

>>24
1週間以内に通過なら連絡あるよ

コメントID: 17731

26.

名無し事務所ママ

2025-07-20 22:18:34

>>22
色々言われるの嫌ですよね、そんなに周りが気になりますか!
駅でも決定もらえない子だっているんですよ。駅も1人で狙いのバッチリ映るのもあるし、多数の場合の駅もあるから。1人の駅で映るなら全然有ですけどね。

コメントID: 17758

28.

名無し事務所ママ

2025-07-20 23:40:49

>>26
駅ですら決定もらえない子は厳しすぎるってw

コメントID: 17768

29.

名無し事務所ママ

2025-07-21 07:46:42

>>27
人気事務所やライバル視されがちな子だと、歴になってたら検索されて何かしら言われちゃうの本当そうですよね。怖すぎる。

コメントID: 17791

203.

名無し事務所ママ

2025-08-03 06:36:58

>>202
ならこれで落ちたら
事務所が弱小だったから!って事だね

コメントID: 19699

206.

名無し事務所ママ

2025-08-03 07:43:21

>>204
草生やしてる場合じゃないよ、現実ちゃんと見たほうがいい。

コメントID: 19714

207.

名無し事務所ママ

2025-08-03 08:22:14

>>203
極端すぎる。落選したら理由は総合的にでしょ。でも選ばれて欲しいですね!

コメントID: 19725

208.

名無し事務所ママ

2025-08-03 08:35:40

>>206
本人は現実見てるだろうし、他人は今さら変えようが無いことに思案しても仕方ない。選ばれるように投票して少しでも応援してあげよう!

コメントID: 19727

210.

名無し事務所ママ

2025-08-03 11:54:23

>>203
分かっててこれまで大手に移籍するよう動かなかった本人?親?の自己責任かなぁ。

コメントID: 19781

211.

名無し事務所ママ

2025-08-03 13:52:06

>>210
事務所に引き止められてて17までに動けなかったとかもありそうじゃない?

コメントID: 19839

212.

名無し事務所ママ

2025-08-03 13:53:07

>>211
無いと思う
ここは適齢期になったらちゃんと移籍させてくれるよ

コメントID: 19840

213.

名無し事務所ママ

2025-08-03 15:51:20

>>212
芸プロに移籍できる子なんてほんの一握りだからほとんどの子が引退していきますよ。

コメントID: 19913

214.

名無し事務所ママ

2025-08-03 15:53:28

>>212
ならせめてimaw◯の方に上がらせてあげたらいいのにね

コメントID: 19915

215.

名無し事務所ママ

2025-08-03 15:53:50

>>213
全員移籍させてくれるって意味なわけないじゃん、、笑

コメントID: 19916

216.

名無し事務所ママ

2025-08-03 18:13:10

>>214
17受ける年齢になって他の子達も見てるようなオデでこの事務所の名前言うの抵抗あるわ。

コメントID: 19972

217.

名無し事務所ママ

2025-08-03 18:17:23

>>216
わかる。恥ずかしい

コメントID: 19974

218.

名無し事務所ママ

2025-08-03 21:38:02

>>217
界隈では知られてるかもしれないけど世間一般的には無名事務所だしね。

コメントID: 20023

219.

名無し事務所ママ

2025-08-03 22:09:38

>>218
ほんとそれ。
笑猿所属と言って羨ましがるのは子役親くらい

コメントID: 20037

220.

名無し事務所ママ

2025-08-03 22:27:03

>>218
子役事務所で世間的に知名度があるのなんて手亜くらいでしょ

コメントID: 20052

221.

名無し事務所ママ

2025-08-03 22:28:02

>>217
芸プロ以外でどこなら恥ずかしくないの?

コメントID: 20053

222.

名無し事務所ママ

2025-08-03 22:36:28

>>221
事務所の名前がちょっと変わってるからって意味だと思うよ

コメントID: 20060

223.

名無し事務所ママ

2025-08-04 08:09:53

>>222
それだけで済むならおめでたいよ。
⭐︎やテンカラに囲まれて、どこそれってなりそうだけど。

コメントID: 20085

224.

名無し事務所ママ

2025-08-04 09:20:24

>>223
それな。
名前が恥ずかしいとかじゃなく、肩身が狭すぎる

コメントID: 20101

225.

名無し事務所ママ

2025-08-04 10:43:34

>>208
女優系や2世とかよりモデルさんっぽくていいと思ったけど!ここから決まったら夢あるよね。

コメントID: 20114

226.

名無し事務所ママ

2025-08-04 13:29:54

>>225
他と比べたらsnsでの発信力とか、知名度が低いからどうだろうね

コメントID: 20134

228.

名無し事務所ママ

2025-08-04 22:58:21

>>227
ほんと土俵にも上がってないのに余計なお世話だねw

コメントID: 20237

230.

名無し事務所ママ

2025-08-05 00:32:47

>>228
この事務所で世間的に有名な子いないしw

コメントID: 20250

231.

名無し事務所ママ

2025-08-05 07:18:29

>>230
家事の子は世間的にも知名度あるでしょ

コメントID: 20262

233.

名無し事務所ママ

2025-08-06 11:39:31

>>232
うちは本人が絶対いやみたいでやらないけど子役のうちしか坊主はできないから、やってもいいなら有りかもしれないですね。

コメントID: 20702

234.

名無し事務所ママ

2025-08-06 12:51:13

>>233
最近の犬朝は大抵どの世代も坊主だしね。
あと坊主にできるを前提とした案件も既に坊主の子に決まることが多いから坊主強いよね。

コメントID: 20726

235.

名無し事務所ママ

2025-08-06 13:48:48

>>234
でもイケメンが坊主にするとイケメンすぎて似合わない気がする。
そこそこの子が似合うのかも。

コメントID: 20764

236.

名無し事務所ママ

2025-08-07 17:23:26

>>231
要するにそれ以外はただのチビ。

コメントID: 20970

238.

名無し事務所ママ

2025-08-07 19:13:05

>>231
猿の今の看板は、家事の子ですか?

コメントID: 20991

239.

名無し事務所ママ

2025-08-08 06:38:18

>>238
そうじゃない?他にも頑張ってる子は沢山いるけど、世間的知名度としては。だからライバルが強敵すぎて年長女児は全然入ってこないね。

コメントID: 21044

241.

名無し事務所ママ

2025-08-09 21:27:21

>>240
特別強いとは思わないけど

コメントID: 21357

242.

名無し事務所ママ

2025-08-09 22:24:55

>>240
パイプがあるんでしょうね

コメントID: 21366

244.

名無し事務所ママ

2025-08-10 09:39:51

>>242
実力だよ

コメントID: 21395

245.

名無し事務所ママ

2025-08-10 09:44:01

>>243
BSとかでも犬歴って今後に良い影響あるのかな?

コメントID: 21396

246.

名無し事務所ママ

2025-08-10 10:06:07

>>245
無いよりはいいんじゃない?

コメントID: 21398

247.

名無し事務所ママ

2025-08-10 10:18:14

>>245
犬局ってだけでいい影響はあると思いたい

コメントID: 21399

250.

名無し事務所ママ

2025-08-14 10:25:33

>>249
小3はもう入る余地ないんじゃないかな?

コメントID: 21940

251.

名無し事務所ママ

2025-08-14 10:46:58

>>250
すごい小さいとかなら違うかも!

コメントID: 21945

252.

名無し事務所ママ

2025-08-14 10:49:12

>>249
微妙な年齢から入って活躍してる子は少ないかも。案件自体はあるけどね!

コメントID: 21946

254.

名無し事務所ママ

2025-08-14 16:29:20

>>253
個々の力ですよ。小さい役を沢山やってる子が多いから演技強く見えるのかな?ちゃんとした演技力が必要な役が出来てるのは一握りですよ。

コメントID: 22007

255.

名無し事務所ママ

2025-08-14 16:37:23

>>253
小さい頃に親が熱心に読み聞かせしてた子は演技上手いのよ。

コメントID: 22009

256.

名無し事務所ママ

2025-08-14 18:55:49

>>249です。小さめではあるのですが、やはり厳しいですよね。

コメントID: 22034

257.

名無し事務所ママ

2025-08-14 19:02:13

>>256
まずは受けてみたら?ダメ元で

コメントID: 22038

258.

名無し事務所ママ

2025-08-14 19:09:00

>>256
猿じゃないとダメなの?水青も受けてみたら?

コメントID: 22043

260.

名無し事務所ママ

2025-08-14 19:23:36

>>259
3年生だって沢山受けてるだろうから特定されなくない?
この方が落ちて他の方が受かるかもしれないし。

コメントID: 22049

261.

名無し事務所ママ

2025-08-16 08:31:02

>>255
関係ないよwww

コメントID: 22336

262.

名無し事務所ママ

2025-08-16 11:16:33

>>253
演技案件は沢山くるよ。決められるかどうかは本人次第だけど、演技頑張りたい人がのびのび所属できる環境があると思う。

コメントID: 22365

263.

名無し事務所ママ

2025-08-17 22:08:29

>>256
小3ならまずは芸プロ受けて、ダメだったら子役事務所を受ける年齢じゃない?

コメントID: 22631

264.

名無し事務所ママ

2025-08-17 22:22:25

>>263
小4、10歳くらいならそのパターンだよね

コメントID: 22640

267.

名無し事務所ママ e0e7b8fa

2025-09-07 09:47:30

>>266
落ちですね

コメントID: 24616

268.

名無し事務所ママ 7c93d7d3

2025-09-07 11:46:05

>>267
落ち連有りかと思ってたのですが無いんですね;;

コメントID: 24620

269.

名無し事務所ママ 1fcde3a5

2025-09-07 12:54:08

>>268
あるけど合格の人先で落ちは数ヶ月とかあるよ

コメントID: 24623

29
ユーザーが閲覧中