>>360
一般応募は動画で二次があるからみんな通って
所属応募は二次は面接だから書類簡単に通らない?
コメントID: 16432
>>363
事務所から来たので出してみてここを覗いてみました
所属とフリーで動画のあるなしがあるんですね
うちは絶対に通らないと思って出してるので勉強させて頂きます!
コメントID: 16436
事務所と一般、合否が来る日は同じ日で事務所は動画なし一般は動画あり?
書類ってどのくらい通過するんでしょう
コメントID: 16485
>>366
別にいいじゃない。
運試しでも、度胸試しでも。
案外うまくいくかもしれないじゃない。
コメントID: 16491
>>367
編集部の応募用紙仕訳の手間をムダに増やしてます。読者感謝祭だから気にすることないか。
コメントID: 16494
>>368
読者感謝祭ではなくマーケティングです。編集部からすれば応募は多ければ多い方が嬉しい。応募の数が注目度の指標になるわけですから。。
子どもが書き込みしてるんじゃないんだから、もっと良識ある知見と意見を持ちましょう。
今は匿名の書き込みといえども、内容如何で人物特定、訴訟などが頻繁に行われるようになっています。顔の見えない、ただの文章に見えているのかもしれませんが、人が綴ったものです。相手がいると言う事をきちんと理解した上で発言なさってください。見ていて不愉快ですし、このような方々が保護者として参加しているのかと思うと残念な気持ちになります。
コメントID: 16497
>>366
案件振り分け事務所だから出すよ
逆に、応募しない選択をすると今後を狭めるからね
マネとこ関係性がある
コメントID: 16530
>>375
はっきりした口調だと表面的には知的に見えるけど、無知なのに訴訟チラつかせるのは恥ずかしいですね。
コメントID: 16630
インフルエンサーちゃんら何年か前のフェスいましたよね?かわいいけど際立って飛び抜けてスタイルがいいとは思わなかったですけど、そういうふうに読者からモデルになるケースもこれから増えたりするんですかね?
キュー同様身近な感じに変わっていくのかな?
コメントID: 16658
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。