>>316
どこの事務所もホームページに掲載するタイミング(半年とか1年?)までに短期間に辞める人はいそうだけど、
コメントID: 16838
>>321
ありがとうございます。
うちは東京校に通うとしたら2時間弱かかるので、2時間以上かけて通ってる人もいたりするのかな?と疑問に思いました。
平日通うなら、学校早退したりしてるのかとか皆さんどうしてるのか知りたくて。
コメントID: 17251
>>325
オンライン気になりつつ、今年入所したばかりなので最初は通った方がいいかなと思って、次クールのレッスンも通おうと思っています。
いろいろ慣れたらオンラインも考えてみようかな。ありがとうございます。
コメントID: 17485
居心地がいいのか、赤ちゃんの時から所属していて子供なのに芸歴10数年みたいな子もいるよね。
大所帯だけど仕事はたくさんあるから、テアで歴作って中学生になったら移籍っていうパターンもありかな。
コメントID: 17642
>>331
ここから中学生になって芸プロは無理かと。行けるレベルなら3.4年生ですでに移籍できてる。
コメントID: 17647
>>331
テアの歴じゃ通用しないよ。移籍できてもほとんど載せてもらえないです。なので武器にはならない。
コメントID: 17648
パニとか歴にならなそう。
どこかの専属モデルになれるような子だったら他でもやっていけるよね。
コメントID: 17671
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。