>>4
今みんな狙ってそうなとこですね。子役あがりに人気の事務所になりそうだから入るなら今。
コメントID: 1700
>>6
これはデビューとか事務所とか関係なくただの質問?
本当ものによるしそこまで貰えないがどれくらいを指すかも分からないけども…広告も(ちょこっとした?)CMも優良な大手企業なら時間に対していいギャラいただけますよ!
コメントID: 1708
>>7
ありがとうございます!どこの事務所もたぶんギャラ折半やら6:4やら色々あると思うのですが、基本どのくらい貰えるかわからないのでまたギャラの事は気にせずレッスンなど重視して決めた方がいいですか??
コメントID: 1712
事務所の名前が強いところと
そうでもないけど、条件がいい事務所
どっちを選んだ方がいいのでしょう?
やはり、案件とかは事務所が強い方がとりやすいのでしょうか?
コメントID: 1713
契約してしまったけど契約内容と全然ちがう。説明されていた事と全然ちがう。というのはザラですか?
コメントID: 2027
>>13
ぜんぜん違う、のレベルによるかな…
決まり事が思ってたより緩いとか厳しいとかなら許容範囲。
任意レッスンと言われてたのに強制なら
話が違うってなるかな。
信頼関係が大事だから、話をして合わなければ辞めた方がいいかも
コメントID: 2129
>>8
ギャラの割合は気にしても仕方ないと思います
事務所が正直に金額を提示してくれてるか知る事ができませんから
マネの熱意や力のある事務所かどうかなど、そういった事で選ぶのが良いのではないでしょうか
コメントID: 2185