>>72
通報って事務所の株を下げない、事務所のタメになる正しいことなんでしょ?なんでわざわざ匿名でコソコソ捨てアド作ってやるの?堂々とマネに伝えればいいのに。
コメントID: 3696
たとえやるのが良い事でも余計なトラブルに巻き込まれたくないから匿名でやりたいと思うのは普通の感覚でしょ
マネがポロッと◯◯さんから聞いてって言っちゃわないとも限らないし
変ないちゃもんつけてんのマジで本人か外部の荒らしだよ
コメントID: 3709
>>75
だから余計なトラブルに巻き込まなたくないなら、下手に通報とか何もせず静観が一番だってw
コメントID: 3717
>>72
匿名じゃなくて大丈夫ですよ。
今言われているのがどの子か分からないんだけれど、過去に余りにも目に余る方は報告して対応して頂いた事あります。
コメントID: 3770
見つけた人が気になるならそれぞれ通報するだけ
ここで騒いでてもしょうがない
人がやるやらないじゃなくて、自分がするかしないか
コメントID: 3789
>>85
最初にここでSNSについてチクった人がこんなところに書き込まず速やかに通報すべきだったねw
コメントID: 3808
だね。ここで通報した!って報告あったところで本当かどうかわからないし見つけた人が黙って報告すればいいだけ。
コメントID: 3902
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。