>>255
ほんとすごい!羨ましい!
まだ歴もほとんどないのにあんなに大型決められるなんて。。
ゲスト出演の看板男子の次は、彼がオキニになって推されるのかな
コメントID: 14714
>>265
オキニとか推されるとかでなくあの年齢で月9レギュラー取れたらこれから安泰でしょうね
コメントID: 14716
ここ駅のイメージ無かったけど複数人に同じ歴があったり積極的に駅出してるんだね。駅は載せなきゃいいのに牛のイメージが駅になる。
コメントID: 14733
>>271
牛は何故かオーディション案件のキャストでも子供役とかは役名載せないよね。
だから役名無し=蔵みたいに全部が駅ではない。
逆に猿や水青とかは駅でも子供役とかで盛って載せてる。
コメントID: 14749
>>272
たまに役名がある駅とかもあるし紛らわしいよね、駅を載せないでくれたら分かりやすいのに
コメントID: 14750
>>275
いや、同じ作品名だけの表記でも1人はキャスト、1人は駅っての知ってる。
キャストの子は誤解されてかわいそうだよね。
コメントID: 14767
>>279
キャストなのに役無いの?それはもはや駅では?
私が見たのは1人2人役付きで他は駅なんだろうなって歴です。
駅事務所あるあるな役付き取れたらバーター的に駅も出す戦法なのかな?って思ったんだけど。
コメントID: 14768
話かわるのですが、演技案件の書類選考で通過者のみ連絡って書いてあったら、オーデに誰も行けなかったら落ち連はもらえないですか?
コメントID: 14774
>>280
キャスト=役付き、同じ意味だよ。
重要な役でも名無し子供役、女の子役とかもオーディション案件であるよ。
コメントID: 14786
>>284
重要な役でただの子供役はなかなか珍しいんじゃない?そして役名書いてないけど重要な役やってる子ここにいるの??
コメントID: 14789
>>285
いや、それは知らないけど、重要だったり、普通に台詞沢山あっても名前は無く女の子役とか結構あるよって話
コメントID: 14790
コメント投稿
コメントが上限に達しました。
これ以上投稿できません。